2010年11月09日

深まる秋 大和館の今・・・・・





ラ・モンゴルフィエ・ノクチューンで幕を閉じた  SAGA INTERNATIONAL 

BALLOON FⅠESTA

ちょっぴり寂しく感じている皆さんへ まだまだ楽しいイベントのお知らせです。

漢字パズルにまだ挑戦していない皆さん大集合!!

本日までで終了です。 挑戦した方には、お楽しみの記念品が準備されていま

す。

(記念品のお渡しは、11月10日~12月9日まで)

11月18日は長州ファイブの上映会、11月19日からは、手づくり絵本の展示

と納得のイベントを準備しています。

深まる秋 ご家族お揃いで大和館へ!

お待ちしています。
  


Posted by やまとかん リードくん at 10:00 | イベント

2010年11月06日

秋の夜長に一席申しあげます





秋であります。

ひ>なすの与太郎って知ってるかい?

は>なすの与一てなあ聞いたことがあるが、なすの与太郎だって?
どんな人だい。やはり、弓の名手かい?


ひ>大和館で落語の本をすすめていてな、そこでみつけたのさ。
なすは嫁に食わすなとか言うけれど、それとは違う与太郎さんのはなすよ!
すごいはなすなんでー

とにかく、大和館に行ってみなくちゃぁわかんねー


ここんていはらがのすけ・ここんていひらひらのすけ 作



  


Posted by やまとかん リードくん at 10:00 | 児童展示

2010年11月05日

大和館の秋み~つけた






インターナショナルバルーンフェスタ3日目。

バルーンがついに大和館に大接近!

本を読みながら、ちょっとひと休み。

窓に目をやると、真っ青な空とバルーンが目を休めてくれます。

読書をしながらバルーンが楽しめる・・・一石二鳥ってこのことかな?

佐賀の秋の風物詩、バルーンを大和館でお楽しみください。

待っていまーすempty  


Posted by やまとかん リードくん at 11:46 | 雑記

2010年11月04日

大和館 上映会





11月18日(木)開催予定の上映会新情報で~す

実は、実は、旅先で発見 !!

上映予定の 「長州ファイブ」 の小冊子を入手しました。

是非知りたいあなたに、特別にご提供します。

館内限定ではありますが・・・・・・・・・・

読んでから見るか、見てから読むかはあなたのご判断におまかせします。

皆さんの疑問にお答えできるように、職員も長州ファイブの魅力を研究中pen

一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。



  


Posted by やまとかん リードくん at 10:00 | イベント

2010年11月03日

大和館まつり『実践ハンドメイド展』作品入れ替えました!





実践ハンドメイドの作品を入れ替えました。

今年度、大和館で職場体験・司書の実習等で活躍頂いた学生さん等

の作品を中心に展示をしています。市立図書館の資料を参考にして

製作された物です。

ご家族お揃いで大和館へお出かけください。

お待ちしています。happy01  


Posted by やまとかん リードくん at 14:52 | イベント

2010年11月03日

大和館内でみつけた秋






蒲原密雄画伯の作品です。

平成元年、83歳で亡くなられましたが、佐賀県の水彩連盟で足跡を残していらっしゃいます。

すすきを背景に黄色に色づいた野の草木が巧みに描かれています。

大和館の秋をお楽しみください。

数々のイベント真っ最中の大和館は今、旬ですhappy01  


Posted by やまとかん リードくん at 10:00 | 雑記

2010年11月02日

秋の読書週間『雑誌リサイクル』報告



『雑誌リサイクル』は、おかげをもちまして
多数準備しておりましたが、大部分がもらって
いただきました。
思いのほか、喜んでいただけて、嬉しかったです(^^♪

  


Posted by やまとかん リードくん at 11:00 | イベント

2010年11月02日

秋の読書週間イベント報告


アキイチ前半


アキイチ後半

アキイチの木も、おすすめの葉で
いっぱいになりました。ウフフ...とっても、うれしいなヽ(^。^)ノ

  


Posted by やまとかん リードくん at 10:00 | イベント