2012年04月29日
スタンプラリー開催中!
4月23日(月)から5月12日(土)は、こどもの読書週間となっております
みなさん、もう佐賀市立図書館のHPはご覧になりましたか?
この読書週間にあわせて、図書館ではこどもが楽しめるイベントがたくさん開催されます!!
ちなみに大和館では読書スタンプラリーを実施中です。
開催期間は 4月24日(火)から5月30日(水)
スタンプ台紙の配布期間は 4月24日から5月13日(日)
です
!
スタンプの集め方は二つ。
①本を借りるか、もしくは、②まほろちゃんこいのぼりのうろこに好きな本のタイトルなどを書いてカウンターに出していただければ、スタンプを一つ押します。
(一日につきスタンプは一つです。また、こいのぼりのうろこのスタンプも一人一回までです。)
四個スタンプがたまったら、賞状とステキな記念品をプレゼント
◎注意◎
・カードを持っている方が参加の対象となります。
保護者様のカードでは参加できませんので、お気を付け下さい。
・中高生まで参加できます。
・一人一回までです。
この機会にぜひお子様といっしょに図書館をご利用ください

みなさん、もう佐賀市立図書館のHPはご覧になりましたか?
この読書週間にあわせて、図書館ではこどもが楽しめるイベントがたくさん開催されます!!
ちなみに大和館では読書スタンプラリーを実施中です。
開催期間は 4月24日(火)から5月30日(水)
スタンプ台紙の配布期間は 4月24日から5月13日(日)
です

スタンプの集め方は二つ。
①本を借りるか、もしくは、②まほろちゃんこいのぼりのうろこに好きな本のタイトルなどを書いてカウンターに出していただければ、スタンプを一つ押します。
(一日につきスタンプは一つです。また、こいのぼりのうろこのスタンプも一人一回までです。)
四個スタンプがたまったら、賞状とステキな記念品をプレゼント

まほろちゃんこいのぼり↓↓

もうこんなに書いていただいています!
もうこんなに書いていただいています!
◎注意◎
・カードを持っている方が参加の対象となります。
保護者様のカードでは参加できませんので、お気を付け下さい。
・中高生まで参加できます。
・一人一回までです。
この機会にぜひお子様といっしょに図書館をご利用ください

2012年04月19日
展示コーナーご紹介☆
桜も終わり、だいぶ暖かくなりましたね!
さて、ただ今の展示を紹介したいと思います
☆ティーンズコーナー(図書館に入って左の奥)
(右)気になる作家「ダレン・シャン」
(左)新高校一年生のみなさんへ「とにかく読もう!」

☆一般展示コーナー(カウンター前)
(左から)「時代小説特集」
(中央)「新生活を迎えるあなたに」

(右)「春は行楽に出かけよう」
大和館ではいろんなジャンルの本を取り揃えています
ぜひお越しください
さて、ただ今の展示を紹介したいと思います

☆ティーンズコーナー(図書館に入って左の奥)
(右)気になる作家「ダレン・シャン」
(左)新高校一年生のみなさんへ「とにかく読もう!」
☆一般展示コーナー(カウンター前)
(左から)「時代小説特集」
(中央)「新生活を迎えるあなたに」
(右)「春は行楽に出かけよう」
大和館ではいろんなジャンルの本を取り揃えています

ぜひお越しください

2012年04月05日
新しいCD&DVDが入りました★☆
桜に囲まれた大和館は、今日も子どもから大人まで幅広い世代の方に来ていただいてます
さて、3月末に新しいCDとDVDが入りました


AKB48、KARA、由紀さおりなど、好評貸出中です!
この赤い和風のポップを目印に、ぜひお気に入りのCDを見つけてください
新しいDVDは下の黄色いポップが目印です!


「恋愛適齢期」、「ウルトラⅠLove You」など面白い作品が目白押しです
ぜひ大和館へお越しください

さて、3月末に新しいCDとDVDが入りました

AKB48、KARA、由紀さおりなど、好評貸出中です!
この赤い和風のポップを目印に、ぜひお気に入りのCDを見つけてください

新しいDVDは下の黄色いポップが目印です!
「恋愛適齢期」、「ウルトラⅠLove You」など面白い作品が目白押しです

ぜひ大和館へお越しください

2012年04月01日
春ですね♪
新しい季節が始まりました。
春の代名詞、桜も見ごろを迎えています
大和館の桜も華やぎを見せていて、思わずパチリ

児童コーナーからの写真ですが、青空の下で見るとまたきれいです

お花見、したいものです!!
*****
さて、4月1日はマラソンが行われていました
佐賀新聞社、佐賀陸上競技協会主催のさが桜マラソンです。
(http://www2.saga-s.co.jp/sakura/)
大和館からもその姿が見えたのでこれまた思わず、パチリ。

連なる走者の姿に、笑みがこぼれた瞬間でした。
春の代名詞、桜も見ごろを迎えています

大和館の桜も華やぎを見せていて、思わずパチリ

児童コーナーからの写真ですが、青空の下で見るとまたきれいです

お花見、したいものです!!
*****
さて、4月1日はマラソンが行われていました

佐賀新聞社、佐賀陸上競技協会主催のさが桜マラソンです。
(http://www2.saga-s.co.jp/sakura/)
大和館からもその姿が見えたのでこれまた思わず、パチリ。
連なる走者の姿に、笑みがこぼれた瞬間でした。
Posted by やまとかん リードくん at 13:00