2024年10月14日

おはなし会の報告

おはなし会の報告です。
〈ボランティア おはなし会やまとさんによる〉
◎10月5日(土) 
「たっちだいすき」(大型絵本)
「ねずみのえんそくもぐらのえんそく」(大型絵本)
「わらしべちょうじゃ」(紙しばい)
「こんとあき」(絵本)

子どもの方から大人の方までたくさんの人が集まってくれましたnote

◎10月12日(土)
「ノラネコぐんだんパンこうじょう」(大型絵本)
「ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう」(絵本)
「11ぴきのねこ ふくろのなか」(絵本)
「コロッケできました」(絵本)

1歳、2歳の赤ちゃんの参加もありましたchick

〈大和館職員によるおはなし会〉
「どうぶつどんどん」(絵本)
「コンコンたまご」(絵本)
「どうぶつでんしゃ」(絵本)
「ふねくんのたび」(絵本)

動物の躍動感が伝わってくる絵本でしたeye

壁面の展示です。
バルーンが飛び、コスモスが咲いてます。
彼岸花が咲き、赤とんぼが飛んでます。






  


Posted by やまとかん リードくん at 12:48

2024年10月02日

10月の展示

暑さが続き、夏が終わらないのではないかと思っていましたが、
ようやく涼しくなり、秋らしい空と草花も出てきました。

10月の展示です。
〈一般〉

「大人にも絵本」 「秋の夜長の過ごし方」


「体を動かそう」 「自分をほめてあげよう」

〈児童〉

「秋の絵本」 「ハロウィンの絵本」


「ふしぎ?ふしぎ!」


「スポーツの秋」

「おいしい本」

〈ティーンズ〉

「スポーツを読む」


「テーマカラーの本」

暑すぎてできなかったことも気持ちのいい季節になり、
何かできそうな気分になります。
図書館で自分に合った本を探してみませんか?

  


Posted by やまとかん リードくん at 11:41 | テーマ展示