2011年08月12日
おはなし会
大和館職員によるおはなし会が、8月10日(水)に行われました。
今回は13人の方が参加してくださり、にぎやかな会となりました。

はじまるよのうた、みんな覚えてくれてるかな?

パネルシアター「これなあに?」の一場面。このシルエット、アイスクリームみたいに見えますが・・・


実は、サンタクロースでした

「ダメダメすいか」の読み聞かせ。みなさんじっと聞き入ってくださって、嬉しかったです
次回は、8月18日(木)「おはなしだいすきスペシャル」と題して、おはなし会&映画上映会を行います。
申込不要、参加無料です。
内容/14時~おはなし会(30分)
14時30分~映画上映会「トムとジェリー~天国と地獄~」
(上映時間60分)
13時30分から受付けします。
日時/8月18日(木) 14時~
場所/ ウェルネス大和1階 大会議室
みなさんのお越しをお待ちしております
今回は13人の方が参加してくださり、にぎやかな会となりました。
はじまるよのうた、みんな覚えてくれてるかな?
パネルシアター「これなあに?」の一場面。このシルエット、アイスクリームみたいに見えますが・・・
実は、サンタクロースでした

「ダメダメすいか」の読み聞かせ。みなさんじっと聞き入ってくださって、嬉しかったです

次回は、8月18日(木)「おはなしだいすきスペシャル」と題して、おはなし会&映画上映会を行います。
申込不要、参加無料です。
内容/14時~おはなし会(30分)
14時30分~映画上映会「トムとジェリー~天国と地獄~」
(上映時間60分)
13時30分から受付けします。
日時/8月18日(木) 14時~
場所/ ウェルネス大和1階 大会議室
みなさんのお越しをお待ちしております

2011年08月11日
百科事典を使ってみよう!
みなさんは、百科辞典を使ったことがありますか?
なんだか大きくて、重たくて、なかなか手が伸びないという人もいるかもしれませんね
只今大和館の児童展示コーナーでは、「百科辞典を使ってみよう!」と題して、「ポプラディア」などを展示しています。
初めて使う人のために、使い方の本も合わせて置いていますよ。
直接、職員に使い方を聞いてもらっても構いません
夏の宿題のお供に、また身近な疑問を解決する第一歩として、百科事典を開いてみませんか?
なんだか大きくて、重たくて、なかなか手が伸びないという人もいるかもしれませんね

只今大和館の児童展示コーナーでは、「百科辞典を使ってみよう!」と題して、「ポプラディア」などを展示しています。
初めて使う人のために、使い方の本も合わせて置いていますよ。
直接、職員に使い方を聞いてもらっても構いません

夏の宿題のお供に、また身近な疑問を解決する第一歩として、百科事典を開いてみませんか?
2011年08月09日
祝 唐津商業高校甲子園出場 !
夏といえば、やっぱり高校野球!という方も多いのではないでしょうか?
8月8日、佐賀県代表の唐津商業高校が見事一回戦を突破しました
次もどんな戦いが観られるのか楽しみですね
それにちなみ、現在大和館では「球児たちの熱い夏~夏の高校野球特集」という展示を行っています。

高校野球をより楽しんでいただけるような本を取り揃えていますので、ぜひこの機会に手にとってみてくださいね
8月8日、佐賀県代表の唐津商業高校が見事一回戦を突破しました

次もどんな戦いが観られるのか楽しみですね

それにちなみ、現在大和館では「球児たちの熱い夏~夏の高校野球特集」という展示を行っています。
高校野球をより楽しんでいただけるような本を取り揃えていますので、ぜひこの機会に手にとってみてくださいね

2011年08月09日
おはなし会
もうすぐお盆がやってきますが、学生のみなさんは宿題進んでいますか~?
宿題が一段落したら、ぜひ来てもらいたい大和館のおはなし会
8月6日(土)におはなし会やまとによるおはなし会が開催されました
今回のメニューは・・・
てあそび 「わにのかぞく」
絵本 「しあわせってなあに」
大型絵本 「めっきらもっきらどおんどん」
絵本 「おばけなんてこわくない」

写真は大型絵本の読み聞かせ。迫力があって面白いですね!
なお、明日8月10日(水)は、職員によるおはなし会です
14時半からおはなしの部屋にて行います。
メニューは・・・
はじまるよのうた
パネルシアター 「これなあに?」
絵本 「だめだめすいか」
「トマトさん」
てあそび 「スイカのめいさんち」
ぜひご家族みなさんでお越し下さい
宿題が一段落したら、ぜひ来てもらいたい大和館のおはなし会

8月6日(土)におはなし会やまとによるおはなし会が開催されました

今回のメニューは・・・
てあそび 「わにのかぞく」
絵本 「しあわせってなあに」
大型絵本 「めっきらもっきらどおんどん」
絵本 「おばけなんてこわくない」
写真は大型絵本の読み聞かせ。迫力があって面白いですね!
なお、明日8月10日(水)は、職員によるおはなし会です

14時半からおはなしの部屋にて行います。
メニューは・・・
はじまるよのうた
パネルシアター 「これなあに?」
絵本 「だめだめすいか」
「トマトさん」
てあそび 「スイカのめいさんち」
ぜひご家族みなさんでお越し下さい

2011年08月06日
Let's Enjoy Summer 第二弾♪♪
8月に入り、いよいよ夏本番を迎えましたね
只今大和館では、以前紹介した「Let's Enjoy Summer !」の第二弾として、「エコライフ」の展示を行っています

「スーパークールビズ」「節電」「エコバッグ」をキーワードに、皆さんにエコで快適な夏の過ごし方を提案しています
こんなかわいいエコバックがあると、お買い物が楽しくなりそうですね


エコバックの作り方の本も揃えていますので、ぜひ手にとって見てください♪
省エネクイズもあるので、挑戦してみませんか?

なお、このブログを見て下さった方に、当館職員手作りのエコバックを、一人につき一個プレゼントいたします!
なくなり次第終了いたしますので、お早めにご来館ください


只今大和館では、以前紹介した「Let's Enjoy Summer !」の第二弾として、「エコライフ」の展示を行っています

「スーパークールビズ」「節電」「エコバッグ」をキーワードに、皆さんにエコで快適な夏の過ごし方を提案しています

こんなかわいいエコバックがあると、お買い物が楽しくなりそうですね

エコバックの作り方の本も揃えていますので、ぜひ手にとって見てください♪
省エネクイズもあるので、挑戦してみませんか?
なお、このブログを見て下さった方に、当館職員手作りのエコバックを、一人につき一個プレゼントいたします!
なくなり次第終了いたしますので、お早めにご来館ください
