2017年01月31日
2月の展示とおはなし会レポート
みなさん、こんにちは
大和館内の展示が変わりました。
出入り口は

テーマ展示は
芸能人が書いた本

寒い冬でも体はポカポカ!

恋愛小説特集&バレンタインディー特集

決定!第156回芥川賞・直木賞

YA展示 二十歳のきみへ

テーマ展示にティーンズが加わりました。これを手掛かりにティーズコーナーにも足を運んでください。
ティーンズコーナーの展示は
日本の古典文学&文豪の名作読んでみる?

小論文対策
児童コーナーの展示は
絵本作家の旅 コールデコット賞

コールデコット賞とはアメリカ合衆国でその年に出版された最も優れた子ども向け絵本に毎年授与している賞のことです。手に取ってみてくださいね。
落語を読もう!

生き物を育てよう
本を選ぶ時の参考にしてください。
確定申告コーナーが出来ています。

コーナーは図書館中央にありますが、詳しい場所は職員にお尋ねください。
1月28日(土)におはなし会やまとのおはなし会がありました。
メニューは
絵本 おとなしいめんどり。

紙芝居 せつぶんってなに?

手遊び ごんべさんのあかちゃんがかぜひいた。
絵本 かげ

絵本 ぼうけんだいすき

大型絵本 すっぽんぽんのすけ

ご参加ありがとうごさいました。次回は2月4日(土)です。みなさんのご来館をお待ちしています。

大和館内の展示が変わりました。
出入り口は
テーマ展示は





テーマ展示にティーンズが加わりました。これを手掛かりにティーズコーナーにも足を運んでください。
ティーンズコーナーの展示は


児童コーナーの展示は

コールデコット賞とはアメリカ合衆国でその年に出版された最も優れた子ども向け絵本に毎年授与している賞のことです。手に取ってみてくださいね。


本を選ぶ時の参考にしてください。
確定申告コーナーが出来ています。
コーナーは図書館中央にありますが、詳しい場所は職員にお尋ねください。
1月28日(土)におはなし会やまとのおはなし会がありました。
メニューは






ご参加ありがとうごさいました。次回は2月4日(土)です。みなさんのご来館をお待ちしています。
2017年01月27日
おはなし会レポート
みなさん、こんにちは
週末は寒さも一段落。お出かけ日和かもしれませんね。
お出かけの際は帰りにでも大和館に足を延ばしてみませんか?
ご報告が遅れましたが、1月21日(土)におはなし会やまとによるおはなし会が行われました。
メニューは
紙芝居 おむすびころりん
絵本 おふろだ!おふろだ!
絵本 かまくらレストラン
紙芝居 おさるさん
絵本 ぼくまだねむたくないよ
パネルシアター 1月のうた
今回はおはなし会の様子を撮った写真は残念ながらありませんが、子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
1月25日(水)は職員によるおはなし会が行われました。
メニューは
絵本 とりがいるよ

絵本 あったまろう

絵本 ことりのゆうびんやさん

手遊び フルーツパフェ

絵本 とりかえっこ とりかえっこ

絵本 ぼくのてぶくろ
絵本 かえるくんのとくべつな日

子どもたちには手遊びはちょっと難しかったようですが、一生懸命参加して頂きました。
今回のプレゼントは絵本「かえるくんのとくべつな日」に合わせて、折り紙で作ったケーキでした。
とても、子どもたちに喜んで頂きました。

次のおはなし会は1月28日(土)15時からです。
みなさんのご参加をお待ちしています。

週末は寒さも一段落。お出かけ日和かもしれませんね。
お出かけの際は帰りにでも大和館に足を延ばしてみませんか?
ご報告が遅れましたが、1月21日(土)におはなし会やまとによるおはなし会が行われました。
メニューは






今回はおはなし会の様子を撮った写真は残念ながらありませんが、子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
1月25日(水)は職員によるおはなし会が行われました。
メニューは







子どもたちには手遊びはちょっと難しかったようですが、一生懸命参加して頂きました。
今回のプレゼントは絵本「かえるくんのとくべつな日」に合わせて、折り紙で作ったケーキでした。
とても、子どもたちに喜んで頂きました。
次のおはなし会は1月28日(土)15時からです。
みなさんのご参加をお待ちしています。
タグ :かえる
2017年01月17日
おはなし会レポート
みなさん、こんにちは
今日も寒い一日になりそうです。
お天気はとても良いので大和館に足を運んでみませんか?
1月14日におはなし会やまとによるおはなし会がありました。
メニューは
絵本しんせつな友だち

紙芝居王さまのながぐつ

手あそび

大型絵本そらまめくんのベッド
絵本ごめんねともだち

子どもたちが熱心に聞いていました。たくさんの参加ありがとうございました。
次回は1月21日です。ご参加お待ちしています。

今日も寒い一日になりそうです。
お天気はとても良いので大和館に足を運んでみませんか?
1月14日におはなし会やまとによるおはなし会がありました。
メニューは





子どもたちが熱心に聞いていました。たくさんの参加ありがとうございました。
次回は1月21日です。ご参加お待ちしています。
2017年01月13日
おはなし会レポート&本の福袋終了のお礼
みなさんこんにちは
今週末はこの冬一番の寒さになるそうです。
こんな時はご家族で図書館はいかがですか?
みなさんのご来館をお待ちしてます。
1月7日におはなし会やまとのおはなし会が行われました。
メニューは
絵本 あとでって、いつ?
紙芝居しりなりべら

絵本 七ひきのこやぎ
マジック
こどもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
1月11日にもおはなし会が行われました。
メニューは
大型絵本バムとケロのさむいあさ

ワニぼうのゆきだるま

大型絵本 じゃんけんぽん

絵本みずたまちゃん

絵本いぬのおまわりさん

絵本どうぶつドドド
手あそび グーチョキパーでなにつくろう

いぬのおまわりさんの絵本を見ながら、歌を歌ったり、手遊びをしたり、子どもたちに喜んで頂きました。
次回は1月14日です。たくさんのご参加お待ちしてます
今年最初のイベント、”本の福袋”は好評のうちに終了しました。みなさんありがとうごさいました。

今週末はこの冬一番の寒さになるそうです。
こんな時はご家族で図書館はいかがですか?
みなさんのご来館をお待ちしてます。
1月7日におはなし会やまとのおはなし会が行われました。
メニューは




こどもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
1月11日にもおはなし会が行われました。
メニューは







いぬのおまわりさんの絵本を見ながら、歌を歌ったり、手遊びをしたり、子どもたちに喜んで頂きました。
次回は1月14日です。たくさんのご参加お待ちしてます

今年最初のイベント、”本の福袋”は好評のうちに終了しました。みなさんありがとうごさいました。
2017年01月05日
1月の展示のお知らせ&おはなし会レポート&お詫び
みなさん、こんにちは
今日から開館です。
ご来館をお待ちしています。
展示コーナーが新しいテーマになっています。
家族小説特集

2017年 幸運を引き寄せる

編物特集

ノンフィクション特集

新しいジャンルの本に出会えるかもしれません。
ぜひ、立ち寄って見てください。
平成28年最後のおはなし会が12月28日に行われました。
おはなし会メニュー
大型絵本 もりのおふろ

絵本 ぴよぴよたんけんたい

絵本 くまのこのとしこし

絵本 どこどこここ・ここ・・・

絵本 おもちのきもち

年末の忙しい中、参加して頂いてありがとうごさいました。
今年もたくさんのご参加、お待ちしています。
今回のプレゼントはかがみもちのおりがみでした。
子どもたちの希望でかがみもちのおりかた教室も行われました。ちょっと難しかったようですが、喜んでくれました。
ここでお詫びです。
本の福袋ですが、今回はおみくじ付きですとお知らせしましたが、入っているのが一般用の一部のみでした。
申し訳ありませんでした。また、リサイクル本ではありませんので、カウンターでの貸出をお願いします。

今日から開館です。
ご来館をお待ちしています。
展示コーナーが新しいテーマになっています。




新しいジャンルの本に出会えるかもしれません。
ぜひ、立ち寄って見てください。
平成28年最後のおはなし会が12月28日に行われました。
おはなし会メニュー





年末の忙しい中、参加して頂いてありがとうごさいました。
今年もたくさんのご参加、お待ちしています。
今回のプレゼントはかがみもちのおりがみでした。
子どもたちの希望でかがみもちのおりかた教室も行われました。ちょっと難しかったようですが、喜んでくれました。
ここでお詫びです。
本の福袋ですが、今回はおみくじ付きですとお知らせしましたが、入っているのが一般用の一部のみでした。
申し訳ありませんでした。また、リサイクル本ではありませんので、カウンターでの貸出をお願いします。