2011年11月30日

今山の戦い

  大和町歴史探訪の3回目、今回は「今山の戦い」を紹介します。

  「今山の戦い」は、元亀元年(1570年)8月20日、大友宗麟の命により龍造寺

 隆信の佐嘉城を囲んだ、大友親貞(一族で弟とも?甥とも?)の6万の軍に、5千の

 龍造寺軍が奇襲作戦で勝利した戦いです。

  急な斜面を登りつめると、今山山腹に「古戦場跡」の碑が建っています。

  
  ここには、龍造寺隆信の重臣鍋島直茂に撃たれた、大友八郎親貞が「大友大神人」
 として祀られています。

  

  佐賀平野が一望でき、大友軍の戦略上の重要な位置だったことが分かります。

  
 

  大和町には、戦国時代に、当時北九州で最大の勢力を持つ大友軍に、勝利した

  戦いの跡が残っております。

  戦国時代「九州三強」と呼ばれた、龍造寺隆信、大友宗麟に関する本を読んで

  今山の戦いの跡に出向いて見るのもいいですよ。  


Posted by やまとかん リードくん at 16:51

2011年11月25日

クリスマスの図書館

朝晩だけでなく、一日中寒い日が続いてますね。
早いものでもうすぐ12月!大和館にも大きなクリスマスツリーの登場ですxmas


カウンターにもクリスマスツリーxmas


そして僕が居るカウンターにもツリーが飾ってあります。

こうやってツリーが飾られると、クリスマスって雰囲気が出てきて、ぐっと華やかになりますねshine
というわけで僕も三角帽子を被って、クリスマスバージョンで皆さんをお出迎えしています。
皆さん、是非図書館へツリーを見に来てくださいねhappy01

さてさてもうひとつお知らせがあります。
毎年恒例の「第9回 年賀状コンクール」の作品募集が12月1日より始まります。

ご応募頂いた作品の展示は来年の1月6日から、そして展示されている作品から
お好きな作品に投票も行えます。

皆さんにご投票頂いた作品は、集計の後で入賞作品として発表させて頂きます。
入賞作品は1月18日より大和館内にて展示いたします。
受賞された方には記念品の贈呈もありますので、皆さんの力作のご応募を心よりお待ちしています。  


Posted by やまとかん リードくん at 17:42 | イベント

2011年11月18日

船塚古墳(県指定文化財)

  前回、大和町の歴史遺産として「春日墓所」を紹介しましたが、

 今回は、船塚古墳(県指定文化財)を紹介します。

  「大和町の古墳で注目すべきは、船塚古墳を始めとして、前方後円墳が県下

 三十数基の約四分の一に当たる八基が存在する」と大和町史に書かれていま

 す。

  県内最大といわれる、船塚古墳は、本格的な発掘調査は行われておりません

 ので、内部構造については不明ですが、古墳の形状、陪塚、周濠などが完全に

 保存されている重要な古墳です。

  これだけの大きな古墳が大和町にあるのは驚きです。

  


  

  
 

  大和館の児童コーナーは、船塚古墳をモデルに設計されたそうです。

  大和館へ立ち寄って、児童コーナーで本を読んでから、船塚古墳へ出向くのも

 いいと思いますよ。  


Posted by やまとかん リードくん at 15:27

2011年11月17日

上映会

本日、一般向けの上映会を開催します。





受付 13:15~
■13:30より20分間、佐賀市の重要文化財「高伝寺所蔵大涅槃図の修理を上映します。

上映開始 14:00~(上映時間99分)

場所はウェルネス大和1階大会議室です。

入場は無料です。参加お待ちしております。  


Posted by やまとかん リードくん at 10:53 | イベント

2011年11月10日

11月15日は何の日

  昨年は、NHKの大河ドラマ「龍馬伝」で、全国的に龍馬で盛り上がり

 を見せましたが‥‥

  11月15日は、坂本龍馬が京都の近江屋で暗殺された日で、その日

 は、くしくも龍馬の誕生日でもあります。

  大和館では、龍馬の命日と誕生日のこの時期に、龍馬展示コーナーを

 作って、龍馬に関する本を展示しておりますので、是非、大和館へおいで

 下さい。


 


 


  今回の展示コーナーには、龍馬が暗殺された慶応3年11月ごろに撮影

 された写真も展示しておりますので、是非一度ご覧下さい。


  
  


Posted by やまとかん リードくん at 16:45

2011年11月09日

読書週間

大和館では読書週間にあわせて、利用者にのみさなんにオススメの本を書いてもらいました!

図書館の真ん中のアキイチの木がみなさんのオススメで
にぎやかになりました。ありがとうございますshine





アキイチの木の展示は今月23日までしています。(23日は祝日開館で17時まで開館)


本日、9日(水)は職員によるおはなし会もあります。
14時30分からです。ぜひ遊びにきてくださいhappy01
  


Posted by やまとかん リードくん at 13:22 | イベント

2011年11月03日

祝日開館

今年もバルーンの時期がやってきましたね。

大和館からもたくさんのバルーンが飛んでいくのがみえましたshine

本日は文化の日で祝日ですが、大和館は夕方5時まで開いております。

ご利用お待ちしていますhappy01
  
タグ :祝日開館


Posted by やまとかん リードくん at 09:12 | 祝日開館