2021年07月31日
おしらせたくさん!
みなさんこんにちは!
暑い日が続いていますが体調など崩されていないでしょうか?
図書館はクーラーが効いていて涼しい!と、言いたいところですが・・・・・・
去年に引き続きクーラーの調子があまりよろしくなく
涼しい箇所と涼しくない箇所があります。
ロビーでは飲食が可能なので、こまめな水分補給をお忘れなく

さて、まずはイベントのお知らせです。
ブックリサイクル
9月29日(水)までの平日のみ開催(土日祝日は混雑が予想されるため閉鎖)

現在大和館では、図書館で不要になった本や雑誌をお譲りするブックリサイクルを開催しています。
学習室にお持ち帰り可能な資料を並べていますので、ご自由にご覧ください。申請や手続きは不要ですが、利用されている人数をみて入場制限を設ける場合がありますのでご了承ください。
なくなり次第終了ではありますが、膨大な量があるので恐らくなくなりません
(笑)
お昼どきや夕方5時以降は比較的空いている傾向があるので狙い目かも
おはなしだいすきスペシャル
8月4日(水) 午後2時から(30分程度)

去年は新型コロナウイルス流行の影響で開催できなかったおはなしだいすきスペシャルが帰ってきます

大きな絵本や紙しばい、エプロンシアターなど、楽しいおはなしを準備してみなさんのご参加をお待ちしております
最後までおはなしを聞いてくれた子にはおみやげも・・・・・
謎本

毎年恒例の謎本、今年度はこの1回きりです・・・!
職員が自由に決めたテーマに沿って選んだ本を、タイトルや中身が見られない状態にして貸出しています。
普段は読まない新しい本との出会いのチャンス
数が少なくなってきてますが、是非お手に取ってご覧ください
次は展示のお知らせ

夏の課題特集


児童コーナーでは読書感想文や自由研究の本を集めて展示しています。
今年の課題図書や指定図書は既に予約でいっぱいで、今から予約しても正直夏休み中に提供できるかわかりません
(学年によってはまだ間に合う本もあります!)
実は読書感想文は課題図書じゃなくても、好きな本で書いていいんです!過去の課題図書なども一緒に並べているので、そちらも参考にしてみてくださいね
東京オリンピック

図書館入ってまっすぐの大きなお人形の近くで、オリンピックに関する本の展示もしています。
東京オリンピックの開会式で話題になったピクトグラム、みなさんはいくつわかりますか?めくれるピクトクイズも貼っているので、遊んでみてくださいね
〈自然を楽しもう!〉〈バテない体をつくろう〉

謎本開催に伴って一時撤去していた一般書の展示も一部復活しています。謎本が減り次第随時復活していきますので、こちらもおたのしみに
。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○+.。o○゚+.。o○+.。o○+.。o○。o○゚+.。o○゚+.



カウンター周辺も夏真っ盛りです!かわいい箱の中にはひまわりが
金魚すくいもできるので、みなさんぜひ大和館にお越しください
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
★お盆期間中(8月13日~15日)は通常どおり開館していますが、山の日(8月8日)に伴い8月9日(月)は開館、翌10日(火)が休館となりますので、ご来館の際はご注意ください。

暑い日が続いていますが体調など崩されていないでしょうか?
図書館はクーラーが効いていて涼しい!と、言いたいところですが・・・・・・

去年に引き続きクーラーの調子があまりよろしくなく

ロビーでは飲食が可能なので、こまめな水分補給をお忘れなく


さて、まずはイベントのお知らせです。

9月29日(水)までの平日のみ開催(土日祝日は混雑が予想されるため閉鎖)
現在大和館では、図書館で不要になった本や雑誌をお譲りするブックリサイクルを開催しています。
学習室にお持ち帰り可能な資料を並べていますので、ご自由にご覧ください。申請や手続きは不要ですが、利用されている人数をみて入場制限を設ける場合がありますのでご了承ください。
なくなり次第終了ではありますが、膨大な量があるので恐らくなくなりません

お昼どきや夕方5時以降は比較的空いている傾向があるので狙い目かも


8月4日(水) 午後2時から(30分程度)
去年は新型コロナウイルス流行の影響で開催できなかったおはなしだいすきスペシャルが帰ってきます


大きな絵本や紙しばい、エプロンシアターなど、楽しいおはなしを準備してみなさんのご参加をお待ちしております

最後までおはなしを聞いてくれた子にはおみやげも・・・・・


毎年恒例の謎本、今年度はこの1回きりです・・・!
職員が自由に決めたテーマに沿って選んだ本を、タイトルや中身が見られない状態にして貸出しています。
普段は読まない新しい本との出会いのチャンス

数が少なくなってきてますが、是非お手に取ってご覧ください

次は展示のお知らせ



児童コーナーでは読書感想文や自由研究の本を集めて展示しています。
今年の課題図書や指定図書は既に予約でいっぱいで、今から予約しても正直夏休み中に提供できるかわかりません

実は読書感想文は課題図書じゃなくても、好きな本で書いていいんです!過去の課題図書なども一緒に並べているので、そちらも参考にしてみてくださいね


図書館入ってまっすぐの大きなお人形の近くで、オリンピックに関する本の展示もしています。
東京オリンピックの開会式で話題になったピクトグラム、みなさんはいくつわかりますか?めくれるピクトクイズも貼っているので、遊んでみてくださいね


謎本開催に伴って一時撤去していた一般書の展示も一部復活しています。謎本が減り次第随時復活していきますので、こちらもおたのしみに

。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○゚+.。o○+.。o○゚+.。o○+.。o○+.。o○。o○゚+.。o○゚+.
カウンター周辺も夏真っ盛りです!かわいい箱の中にはひまわりが

金魚すくいもできるので、みなさんぜひ大和館にお越しください

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
★お盆期間中(8月13日~15日)は通常どおり開館していますが、山の日(8月8日)に伴い8月9日(月)は開館、翌10日(火)が休館となりますので、ご来館の際はご注意ください。
2021年07月15日
おはなし会がありました。
こんにちは
梅雨明け
しましたが、急なお天気の変化が気になる毎日ですね。
おはなし会の報告です
★7/3(土)「おはなし会 やまと」さんによる、おはなし会がありました。
演目
絵本「ひとりで かえる」
大型絵本「ふしぎな カサやさん」
大型絵本「あり と すいか」

★7/14(水)「職員による おはなし会」がありました。
演目
絵本「ひまわり」
絵本「おばけだじょ」
大型絵本「ゆうたは ともだち」

「おはなし会大和さんによるおはなし会」は毎月第1・3土曜 15:00~
「職員によるおはなし会」は毎月第2・4水曜 11:00~開催中です。
ぜひ、お越しください
「七夕」ありがとうございました。
今は片づけてしましましたが、今年もたくさんのおねがいをかいていただきありがとうございました


児童コーナーの展示が一部変更になりました。
「かがく えほん」が展示されています。知らないことが分かるって楽しいですよ

皆さまのご来館、おまちしています

暑いですね~
さて、私はどこにいるでしょう?館内をさがしてね♪

梅雨明け

おはなし会の報告です
★7/3(土)「おはなし会 やまと」さんによる、おはなし会がありました。
演目

絵本「ひとりで かえる」
大型絵本「ふしぎな カサやさん」
大型絵本「あり と すいか」
★7/14(水)「職員による おはなし会」がありました。
演目

絵本「ひまわり」
絵本「おばけだじょ」
大型絵本「ゆうたは ともだち」

「職員によるおはなし会」は毎月第2・4水曜 11:00~開催中です。
ぜひ、お越しください
「七夕」ありがとうございました。
今は片づけてしましましたが、今年もたくさんのおねがいをかいていただきありがとうございました

児童コーナーの展示が一部変更になりました。
「かがく えほん」が展示されています。知らないことが分かるって楽しいですよ

皆さまのご来館、おまちしています

暑いですね~
