2022年07月18日

夏のお知らせ

夏休み目前となりましたね!
大和館には夏のお知らせがたくさんあります。
ぜひ来館してください!!

redイベントのおしらせ
  図書館のお仕事を体験してみませんか?



redティーンズコーナー展示変更しています
  camera 写真の本集めてます。




redイベント報告
  7月14日(木)大和館内でワークショップを開催しました。
  折り紙でできたかわいい小箱ができましたよheart


redお話会の報告
  7月13日(水)職員によるおはなし会
  たくさん参加いただきました。




          「うちわ ぱたぱた」
          「じゃがーくん」
          「うずらちゃんのかくれんぼ」
          「たまごのえほん」(大型絵本)


blueカウンター前に置いています!
  金魚すくいの紙工作ですeye



animal3 おはなし会のお知らせ
  職員によるおはなし会
   ・7月27日(水) 11:00~
  おはなし会「やまと」さんによるおはなし会
   夏休みの間はお休みですsleepy

yotto おはなしだいすきスペシャル~夏のスペシャルおはなし会~
   ・8月4日(木) 14:00~
    春日公民館 大会議室

  


  


Posted by やまとかん リードくん at 10:22 | イベント | ティーンズ

2022年07月01日

7月の展示

今日から7月です(^-^)
あっという間に梅雨が終わってしまいましたね。
セミも鳴き始め、あっという間に夏到来ですsign01

book 展示を変更をしています。

★カウンター前
〇天体観測・星に関する本をあつめました!
〇健康に関する本をあつめました!
 
〇夏に読みたい小説
〇おいしく・・・夏をエンジョイ!!


★ティーンズコーナー
〇その1票が日本を変えるかもしれない

〇SUMMER VACATION HOMEWORK


★児童コーナー
〇シリーズがおもしろい!

〇なつがたのしみになるえほん


どうですか?夏にぴったりの本を展示していますよheart


club館内は夏の飾りでいっぱいです~

6月から児童コーナーに置いている七夕飾りです。
願い事がこんなにたくさん!!


今年は梅雨明けが早かったので、7月7日は「天の川」を見ることができるかもしれませんねhappy01
night 夜空に天の川をみつけるには・・・
  ・月の出ていない暗い空
  ・東の方角
  ・夏の大三角の星を見つける
  大三角【アルタイル(彦星)、ベガ(織姫星)、デネブ(はくちょう座)】
  大三角は天の川をまたぐように現れます!








animal3 おはなし会のお知らせ
  おはなし会「やまと」さんによるおはなし会
   ・7月2日(土) 11:00~
  職員によるおはなし会
   ・7月13日(水) 11:00~

   お待ちしていますpaper




  


Posted by やまとかん リードくん at 15:40 | 児童展示 | テーマ展示 | イベント | ティーンズ

2021年11月07日

11月の展示

秋深まる11月になりました。
大和中学校前の道路並木がと紅葉してきれいですよhappy01
季節に合わせて館内の展示を変更しています。

kinoko2 一般書( カウンター前)


そろそろ旅行にいきたいですね

冬レシピあります!

秋の夜長 文豪作品を読もう

11月27日ノーベル賞記念日



kinoko2 ティーンズコーナー
  ティーンでなくても気になります!!

          未知との遭遇


          ダイバーシティーってなんだ?




book おはなし会のお知らせ
 「おはなしだいすき」~大和館職員によるおはなし会
 ☆11月10日(水) 11:00~11:15
 ☆大和館内 おはなしのの部屋
 楽しいおはなしでお待ちしていますnote

  


Posted by やまとかん リードくん at 10:43 | テーマ展示 | ティーンズ

2020年07月30日

展示変更のお知らせ

みなさんこんにちはsign01
待ちに待った梅雨明けが発表され、時折雨は降るものの、気持ちのいい青空ですsun
今年の夏は例年よりもかなり厳しい暑さになるのだとか・・・・・・(毎年言われている気がしますねthink
梅雨明けが長引いたぶん涼しい日も続いていたので、急な気温の変化に体調を崩されませんよう、みなさまお気を付けくださいsweat01

さて、展示を変更しましたのでお知らせです。
カウンター前が「美味しい本」「今日の気分はこの1冊」「山の日」


「夏!食べたい物は!?」は引き続き展示中です。
厳しい夏を乗り切るメニュー、いかがですか?restaurant

また、児童コーナーやティーンズコーナーにも多数展示をご準備しています。

みんなだいすきな『まめうし』『へんしんトンネル』シリーズなどでおなじみの、あきやまただしさんの作品。

中高生向けの読書感想文や自由研究、作文に関する本。
ほかにもたくさんご準備していますので、是非お立ちよりくださいnote





おや・・・・・・?

カウンターになにかあるぞ・・・・・・?


足跡をたどっていくと・・・・・・


こ、これは・・・!【謎本】だア~~~~~!!
7月18日から開催している【謎本】も引き続きご準備しています。
テーマを書いたカードを図書館入口から貸出カウンターに移動させています。
貸出しのついでに気になるテーマのカードがないかチェックしてみてくださいねwink

  


Posted by やまとかん リードくん at 16:37 | 児童展示 | テーマ展示 | ティーンズ

2017年12月24日

展示変更のお知らせです

みなさん、こんにちは!
今日はクリスマスイブですねxmas

クリスマスが終わるといよいよ年末danger

年賀状がまだ準備できていない方はいらっしゃいませんか?
大和館では年賀状の本を集めた展示を行っています!postoffice

fuji「ハッピーニューイヤー」


展示の場所は芸術コーナーですart
年賀状作りの参考にどうぞmail

ティーンズコーナーの展示も新しくなっていますよnew

book「TEENS ZASSI NO TENJI」(こちらのみテーマ展示の場所で行っています)



ティーンズコーナーの雑誌を集めてみました。
もちろん大人の方もどうぞshine

eye「シリーズを読む」


28日まで3週間貸出の期間中です。
「守り人シリーズ」、『NO.6』、『都会のトム&ソーヤ』などなど…pen
この機会に長編を読んでみませんか?

punch「受験応援!」


年が明けるといよいよ受験シーズン本番!
小論文対策からリラックス方法、おまじないまで。
いろいろな本で受験生を応援します!cherryblossom

hairsalon「つくってみた」


折り紙やペーパークラフトなどの本を集めてみました。
担当が本を見て実際に作ってみた作品も。





細かく折り込んで作ってあるのでリアルですshine

気になった方は本を見てチャレンジしてみてくださいねnote

年内は28日まで開館しております。
みなさんのご来館をお待ちしておりますsmile  


Posted by やまとかん リードくん at 14:35 | テーマ展示 | ティーンズ

2017年11月09日

11/4 おはなし会レポート&YA展示紹介

こんにちはsun
11月最初のおはなし会レポートです。

kinokoえほん「秋は林をぬけて」

dogかみしばい「どんぐりとやまねこ」

paperえほん「七五三すくすくおいわいの日!」

とってもにぎやかなおはなし会になりましたhappy01
つぎのおはなし会は11がつ11にちです。
ごご3じにおはなしのへやで待ってるよ~flower


redティーンズコーナーの展示紹介red

カウンター前ティーンズ出張展示
migi「ティーンズショウセツ」


ティーンズコーナー展示
migi「秋の夜長は本を読もう」


migi「図書館が出てくる小説」


migi「純文学」


ティーンズコーナーにはYA(ヤングアダルト)向けの資料があります。
コドモじゃないけど、オトナでもない。そんなみんなに向けたコーナーです。
一般書と児童書から選書を行っていますので、バラエティに富んだラインナップになっているはず!?
ぜひこちらもご利用くださいshine  


Posted by やまとかん リードくん at 18:12 | ティーンズ

2017年07月13日

おはなし会レポート&ティーンズ展示

みなさん、こんにちはhappy01
今日はいいお天気ですね。
梅雨明け、もうすぐでしょうか。

7月12日に職員によるおはなし会がありました。
今回のメニューは
book 絵本 これ あな

sun 絵本 なつのおとずれ



clover 絵本 こわくない こわくない

flower 絵本 なつですよ。



fish 絵本 とんかちくんとのこぎりくん


最後にうちわの工作をしました。
楽しそうに作っていましたよ。
次回は7月15日(土)15時からです。お待ちしていますshine

ティーンズコーナーの展示が変わっています。
book 岩波文庫


ご来館をお待ちしています。











  


Posted by やまとかん リードくん at 18:02 | ティーンズ

2017年07月04日

展示が変わりました。

みなさん、こんにちはhappy01
昨晩より心配されていた台風は影響が少なそうですね。
今日も通常通り開館していますので、 ご来館をお待ちしています。
7月に入り、館内の展示が変わっています。

【一般展示】
spade 夏に読みたい オススメ小説



diamond こころも 身体も 美しく



cake お菓子特集



club アジア



pen むかしの日本



【児童展示】
chick 絵本作家の旅


shoe 夏休みが始まるよ。



【ティーンズコーナー】
kinoko 読書感想文 自由研究関連本はお早めに!



kinoko2 3類の本



7月1日(土)におはなし会やまとさんによるおはなし会がありました。
今回のメニューは
book 絵本 ちょっとだけ まいご
animal 紙芝居 六月のむすこ
eye マジック


たくさんの子どもたちで賑わっていました。
次回は7月8日(土)15時からです。たくさんのご参加お待ちしています。









  


Posted by やまとかん リードくん at 11:37 | 児童展示 | テーマ展示 | ティーンズ

2017年06月04日

展示が変わりました!

みなさんこんにちはsun
6月1日までの特別整理期間中はご迷惑をおかけしました。
せっかく来てもらったのにお帰りいただいた方もちらほらと…。
2日からは通常通り開館していますので、ご利用おまちしています!happy01

6月になって展示も新しく変わっていますのでご紹介します。

【一般展示】
spa「思わず胸が熱くなる!企業・経済小説特集」


clover「おいしくてヘルシー☆野菜レシピ☆」


t-shirt「洋裁・手芸特集」


flower「こころをいやす本特集」


ribbon「皇室」


【ティーンズ展示】
cherry「ティーンズコーナー2類オススメの本」


soccer「部活」


eye「サガプライズってなに?」


【児童展示】
rain「天気と水の本」


chick「課題・指定図書」


ご来館お待ちしています!smile

  


Posted by やまとかん リードくん at 11:33 | 児童展示 | テーマ展示 | ティーンズ

2017年05月19日

ティーンズ展示&児童の展示が変わりました

みなさん、こんにちは!

館内の展示が一部変わりましたので、お知らせしますnew

frog「アーノルド・ローベル」




「ふたりはともだち」を書かれた作家さんですpen

eyeglass「父の日」




6月18日は父の日ですshine
それにちなんでお父さんのが出てくる本をあつめています。

ティーンズ展示も追加されていますnote
movie「スターウォーズ」


アメリカでの封切りから40年。新作公開の前に物語を振り返ってみるのはいかがですか?
(こちらの展示のみ5月24日までです!)

今なら3週間貸出期間中ですので、ゆっくり読んでいただくことができますよhappy01この機会にぜひチェックしてみてくださいねnote

みなさんのご来館をお待ちしておりますsmile
  


Posted by やまとかん リードくん at 10:07 | 児童展示 | ティーンズ

2017年03月31日

おはなし会レポートです&ティーンズ展示が変わりました

みなさん、こんにちは!

3月25日(土)に「おはなし会やまと」さんのおはなし会がありましたeye

今回のメニューは…
book絵本「はははるだよ」
book絵本「ふくろうときつつき」
book大型絵本「ぴっけやまのおならくらべ」
book絵本「ねえとうさん」
slate紙芝居「なきむしのイルカ」




楽しそうな声が聞こえていましたよsmile

次回は明日4月1日(土)15時から、
「おはなし会やまと」さんのおはなし会ですhappy01

そして、ティーンズコーナーの展示が一部変わりましたnew

beginner「新しい挑戦応援します!」




いろいろなジャンルの入門書や初心者向けの本を集めていますshine

pen「~気になる作家~村上春樹」




新作が発表されましたshine
この機会に他の作品もチェックしてみてはいかがですか?

みなさんのご来館をお待ちしておりますhappy01

  


Posted by やまとかん リードくん at 18:45 | ティーンズ

2017年03月17日

ティーンズ展示が変わりました

みなさん、こんにちは!

ティーンズ展示が一部新しくなりましたnew

book「文庫本」




1冊完結からシリーズまでいろいろな文庫本がありますよshine
この機会に手に取ってみてくださいねnote

展示場所はカウンター前ですeye

みなさんのご来館をお待ちしておりますhappy01  


Posted by やまとかん リードくん at 10:52 | ティーンズ

2016年11月16日

YA展示を変更しました!

みなさま、こんにちはsun

10月22日からスタートした『やまとかんまつり』、残すところあと1週間、11月23日(水)までとなりました。
「クイズラリー」のプレゼント(雑誌付録)presentが、残りわずかとなっています!
プレゼントが無くなり次第、イベント終了しますので、ご参加はどうぞお早目に…happy01


ティーンズコーナーbudの展示が替わりましたのでお知らせしますshine

mobilephone「SNSと上手に付き合おう!」

みなさんは、LINEやTwitter、FacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)とうまく付き合えていますか?
身近なものだからこそ、危険やリスク、活用方法なども正しく知っておきたいsign01
一緒にSNSとの上手な付き合い方を考えてみましょうanimal


今日も秋晴れのおでかけび日和ですchick
おでかけcardashのついでに、大和館へ遊びに来てみませんか?
みなさまのご来館をお待ちしていますsmile  


Posted by やまとかん リードくん at 12:09 | ティーンズ

2016年09月07日

おはなし会レポート&YA展示変更しました。

こんにちはsmile
9月に入っても暑い日々が続いてます。
早く、涼しくなると良いですねanimal

9月2日(土)に「おはなし会やまと」さんによるおはなし会が行われました。
今回のメニューは
book絵本「くろいマントのおじさん」
dog紙芝居「けちくらべ」
book絵本「でんでんむしのかなしみ」
animal2マジック









たくさんのご参加ありがとうございましたsmile
次回は9月10日(土)15時からの予定です。
お待ちしてますanimal

ティーズコーナーの展示が変わりましたのでご紹介します。
book「外国の本」


frog「大和中2年生からのオススメの本」


clover「~気になる作家~  朝井りょう」



みなさん、手に取ってみてくださいね。
ご来館をお待ちしてますsmile

  


Posted by やまとかん リードくん at 16:12 | ティーンズ

2016年07月30日

展示が変わりました

みなさん、こんにちは!

夏休みになって図書館でも先日ご案内した感想文や自由研究の本のご利用が多くなっています。
準備がまだの方はお急ぎくださいねhappy01

展示の書架のテーマが変更になっていますmigi

night「ホラー・怪談小説特集」
sports「スポーツを楽しむ!」



book「文庫本特集」
sun「夏特集」



そして他でも展示がshine・・・

まず、児童コーナーの「えほんさっかのたび」
art「ブライアン・ワイルドスミス」



そしてティーンズコーナーでは・・・

おや?感想文と自由研究の本が・・・eye


ティーンズコーナー雑誌書架の一角に移っていますhappy01

では、いままで感想文コーナーだったところはというと、
run「とにかく読もう!夏の厳選100冊」






この夏の特別展示ですshine
一般書架と児童書架からオススメの本を100冊ティーンズコーナーに集結させました!
この機会にぜひ普段読まないジャンルに挑戦してみてくださいねsmile

じつは、この特別展示、ティーンズコーナーでのイベントの一環なのですhappy01
その名も「夏フェス2016」!!

展示のほかに8/9~8/21には中高生のみなさんを対象としたクイズラリーも開催予定ですので、お楽しみにnote

楽しみがいっぱいの大和館にお越しくださいrocket
みなさんのご来館をお待ちしております。  


Posted by やまとかん リードくん at 16:23 | 児童展示 | テーマ展示 | イベント | ティーンズ

2016年05月21日

ティーンズコーナー

こんにちはsun
今日も大和館は元気に開館中です!

今日はティーンズコーナー紹介をしたいと思いますthink

みなさんは足を運ばれたことはあるでしょうか?
大和館のティーンズコーナーには、担当が厳選した
ヤングアダルト向けの本を集めてあるんです!

ヤングアダルト(YA)のこと、知ってますか?
Young Adult(略してYA)とは、アメリカで13歳から19歳(teenager)の世代の人たちを指す言葉で、「若いおとな」という意味です。
(引用;『ヤングアダルト図書総目録2015』)

13歳から19歳のティーンエイジャー向けの本を集めているので、
ティーンズコーナーとも呼ばれているんです。

13歳から19歳向けと言っても、幅は広いですが
いろんなジャンルから集められた本は、一般向けの棚とは一味違うんです!

ティーンズコーナーでの展示はもちろん、


投稿コーナーがあったり…


小説の棚には、ライトノベル、部活小説、マンガ・アニメの小説版などもあります。

また、仕事・進学のコーナーもあり、高校・大学進学のための資料も多くそろっているんです!
(一般の棚は大学生・社会人向けになりますので、ぜひ中・高生はこちらへ!)

雑誌の棚にも、ファッション誌や猫雑誌、CD・DVDの専門誌、アニメ雑誌があります。

ティーンズコーナーとは言え、一般の方でも楽しめる資料がたくさんありますので、
ぜひ足を運んでくださいね!
お待ちしておりますshine


本日、午後3時よりおはなし会がありますnote
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にどうぞ~
  


Posted by やまとかん リードくん at 12:02 | ティーンズ

2016年04月17日

展示が替わりました&おはなし会レポートです

みなさま、こんにちはsun
昨晩の雨rainから一転、今日は過ごしやすいお天気となりました。
ここ数日続いている余震の影響で、気持ちが緊張状態のまま…という方も多いのではないでしょうか。
緊急地震速報のアラームが鳴るたびにビックリしてしまいますよねsad
そんな時は、ぜひ、気分転換に大和館へ遊びに来ませんか?
本日は17時まで開館しておりますnote



昨日、4月16日(土)は『おはなし会やまと』さんによるおはなし会が行われましたhappy01

pencilおはなし会メニュー

book絵本『そらまめくんのベッド』
dogすばなし『わたしのワンピース』
book絵本『あそびましょ』
book大型絵本『バムとケロのおかいもの』
book大型絵本『めっきらもっきら どおん どん』




お子さんが15人、大人の方が7人参加してくださいました。
とても盛り上がっていましたよup
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございましたheart04

おはなし会は、児童室のおはなしの部屋で『15時』スタート!shine
次回は4月23日(土)です。お楽しみに~animal



最後に、ティーンズコーナーの展示が替わりましたのでご紹介しますhappy01

book『百人一首』

shine映画『ちはやふる』の公開にちなんで…shine


book『部活動×小説』
※展示場所は、ティーンズ雑誌コーナーの右側です

clover何の部活に入ろうか悩んでいる人は、一足先に小説でclover



読みたい本が貸出中の場合は、予約することができますflair
(くわしくは図書館職員にお尋ねください)




佐賀市立図書館大和館は、新しい環境で頑張るみなさまを応援しています!smile  


Posted by やまとかん リードくん at 12:31 | ティーンズ

2016年02月28日

展示が替わりました!

みなさま、こんにちはsun

寒さもやっと少しはゆるんできたようで、図書館の木々の芽もふくらみ始めました。
春はすぐそこ…といった感じですねflower


shine大和館の壁面の飾りも春らしくなっていますshine




それでは展示が替わりましたのでご紹介します!

まず、カウンター前テーマ展示。
book「原作本特集」

book「あいさつ&スピーチ」

book「入学・入園準備」

book「佐賀市に縁のある作品」



次は、児童コーナー。
book「ひなまつり」



折り紙のおひなさまがカッコイイ!shine


book「春ですよ」



そして最後に、ティーンズコーナー。
book「PHP心の友だちシリーズ」

book「14歳の世渡り術」




どれも、たくさんの方に手に取っていただきたい本ばかりhappy02heart04
読みたい本が貸出中の場合は、予約することができますflair
(くわしくは図書館職員にお尋ねください)


たくさんのご来館をお待ちしていますclover


  


Posted by やまとかん リードくん at 14:46 | 児童展示 | テーマ展示 | ティーンズ

2016年02月04日

年賀状コンクールの表彰②&展示が変わりました

みなさま、こんにちはsun
昨日、年賀状コンクールの表彰を行いましたのでご紹介しますhappy01shine



「素敵な作品を応募してくれて、どうもありがとう!」


2位の作品は、とってもかわいい年賀状でしたheart02

作品タイトル:さるの羽つき
作品の感想:さるの羽つきが楽しそうだから。

「羽つきが楽しそう!」 「花と空の感じがとてもいい」 という感想が寄せられていましたよnote



ところで、来週末はドキドキのバレンタインheart04ですね。
それにあわせて、大和館の展示も『バレンタイン』に変更していますsmile

bookティーンズコーナー



book児童コーナー


bookカウンター前テーマ展示コーナー


恋愛小説・おはなしだけでなく、チョコの作り方やラッピング、恋愛心理学の本まで幅広く集めましたheart01



また、児童コーナーでは、2/22ネコの日catにちなんで、ネコがでてくる絵本を展示しています。
book『ネコの日』

見ているだけでも癒されるネコの絵本、ぜひ手に取ってごらんくださいhappy01


みなさまのご来館をお待ちしていますclover

  


Posted by やまとかん リードくん at 15:06 | 児童展示 | テーマ展示 | イベント | ティーンズ

2015年10月09日

展示が変わりました

こんにちは!
10月に入って朝夕めっきり肌寒くなってきましたね…。
風邪をひかないように要注意ですdisease

展示が変わりましたので、ご紹介します。

児童コーナーのテーマは「ハロウィーン」night






リード君も魔女の帽子をかぶって参加していますdrama

ティーンズコーナーのテーマは「読みたい本に出会う本」book






秋の夜長に本を読みたいけど、何を読んだらいいのかわからない…という方、参考にしていただけると嬉しいですshine

さて、先日ちょっとだけ登場した誰かさんが、考え事をしているようですよ…


「“大和館まつり”でみんなが楽しんでくれるといいなあheart04

いよいよ今月下旬より、“大和館まつり”開催です!!smile
みなさんのご来館をお待ちしていますnote





  


Posted by やまとかん リードくん at 17:30 | 児童展示 | ティーンズ