2015年12月27日

今年の開館は、本日が最終となります。

こんにちは。土曜日はぐんと冷え込みましたねdisease
大掃除は終わりましたか?
さて、佐賀市立図書館大和館の年内開館は12月27日(日曜日)の夕方5時までとなっております。
本年も、みなさんにご来館いただきありがとうございました。


初めての試みだった『本のお歳暮』『めりくりぶくろ』もたくさんの方に手に取っていただけました。
来年も、みなさんのご来館をお待ちしております。
年末年始の休館中はブックポストをご利用いただけますが、普段より返却される本なども増えておりますのでCDやDVD、ビデオテープの
ブックポストへの返却はご遠慮ください。
年末年始の休館日は、12月28日~1月4日までです。

なお、新年の大和館の開館は1月5日(火曜日)の朝10時~夕方5時までの臨時開館からスタートします。
翌、6日からは通常通りの開館時間となりますので冬休みの宿題が・・・という人はぜひ図書館をご利用くださいね。
年賀状コンクールの投票も始まりますnote

それでは、良いお年をお迎えください。smile  


Posted by やまとかん リードくん at 09:15 | 休館日

2015年12月20日

本のお歳暮・めりくり袋は配布を終了しました

12月15日から貸出を開始していた『本のお歳暮』と『めりくり袋』は本日12月20日に
すべて貸出されましたdog
開始当初、「本当に全部借りて行ってもらえるだろうか・・・」とどきどきしておりましたが、無事
みなさんのお手元に届いたようです。ご参加いただいたみなさんありがとうございました!!


新しい本との出逢いはあったでしょうか?
これを機に新しいジャンルにぜひ挑戦してみてくださいね。現在図書館は年末年始のお休みを挟むため3週間貸出を行って
います。長編ミステリや、長編歴史小説等はこの機会にぜひぜひどうぞcat


児童コーナーでは、冬の課題図書の展示も始めました。
今年度の冬の課題図書はすでに予約が多数入っております。予約いただいても冬休みの間にお手元に届くのが難しいかも
しれません。そんな時は、課題図書の展示本の中からぜひ探してみてくださいね。

12月も残す所あとわずか・・・12月23日(水)は祝日の為、朝10時~夕方5時までの開館となります。
年内の図書館は、27日(日曜日)までの開館です。
大掃除や、買い出しが終わったらほっと一息をつきにぜひ大和館にご来館ください。japanesetea  


Posted by やまとかん リードくん at 16:04 | イベント

2015年12月20日

クリスマスおはなし会大盛況でした!!

こんにちは!どんよりとして寒い日曜日になりました。
昨日よりぐんと寒く感じます・・・館内も午前中はひっそりとしておりました。
現在は、利用者さんで賑わっております。みなさん、風邪に気を付けてくださいねdisease

さて、12月19日(土曜日)は年内最後の『おはなし会やまと』さんによるおはなし会がありました。
少し早いですが、クリスマスバージョンのおはなし会にはたくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございますshine
paperパネルシアター『ジングルベル』


bread指遊び『からすのおやこ』


bicycle大型絵本『ぐりとぐらのおきゃくさま』


birthday絵本『あのね、サンタの国ではね・・・』


この他、なぞなぞや紙芝居『かさじぞう』も読まれました。note
次回の『おはなし会やまと」さんのおはなし会は1月9日です。
みなさん、来年もおはなし会にご参加くださいね♪
  


Posted by やまとかん リードくん at 15:49 | おはなし会

2015年12月16日

本のお歳暮・メリクリ袋の貸出が始まりました。

こんにちは!つい最近まで緑だった街路樹があっという間に紅葉し、あっという間に散りましたね。
季節がものすごく駆け足で去って行くなあと感じてしまいます。
今日から明日にかけて、気温の低い状態が続くという予報が出ています。みなさん体調管理には気を付けてくださいね。

大和館では、12月15日より大人の方向けに『本のお歳暮』、
児童の方向けに『メリクリ袋』の貸出を始めました。


一般の方向けは、16日の午前10時現在で残り8個となっています。
児童の方向けは、まだまだたくさんありますので、ご来館の際はぜひ手に取ってみてくださいね。


普段は新刊本を紹介しているコーナーに展示しております。
展示期間は12月15日~なくなり次第終了となります。
新刊本は、少し場所を移動しました。



また、YAコーナーの展示も変更しています。


冬の課題図書、作文・論文の書き方の本を集めています。冬休みは短いのでみなさん利用はお早目に・・・。


展示期間は、12月15日~12月27日までとなっています。
みなさんのご来館をお待ちしておりますshine
12月19日『おはなし会やまと』さんによる、おはなし会があります。
12月23日は祝日開館の為、職員によるおはなし会はありませんが図書館は夕方5時まで開館しておりますので
ぜひご来館くださいね。
  


Posted by やまとかん リードくん at 10:23 | テーマ展示

2015年12月13日

おはなし会報告です

こんにちは。どんよりとした雲が垂れ込めてきましたね!
明日は夜からお天気が崩れるそうです。みなさん、そろそろ大掃除しなくちゃ・・・とお忙しいかと思いますが
図書館には掃除に関する本もありますので、休憩がてらにぜひお越しください。japanesetea

12月12日(土曜日)は、『おはなし会やまと』さんによるおはなし会がありました。
animal4絵本「ぶきゃぶきゃぶー」


run絵本「わにわにのおおけが」


年末は、みなさん気が急いてしまいがちですが車の運転にもお気を付けくださいね。
わにわに君みたいに、おおけが!なんて大変ですから・・・。
snow紙しばい「たんぽぽいろのてぶくろ」


frog絵本「にひきのかえる」


ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回のおはなし会は、12月19日(土曜日)です。ぜひ、ご来館を!!

また、12月15日からは大和館で初の試み「本のお歳暮」と「メリクリ袋」の貸出を開始します。


お歳暮やメリクリ袋と言いながら、貸出手続と返却手続が必要になりますが・・・普段、自分では手に取らない本と出会っていただこうと職員が
知恵を出し合ってテーマに沿った本を集めています。
本は借りに来たけど、何を借りたらいいのやら?とお思いの時にはぜひ!大人の方はお歳暮を、子どもさんはメリクリ袋を借りてみてくださいね。
1セットに3冊程本が入っていますので、貸出冊数制限をオーバーしないようご注意くださいませ。
どんな本が入っているかは、袋の外側にヒントが書かれていますので参考までに。
お歳暮とメリクリ袋は、新刊本を紹介しているコーナーにて展示しますのでご来館の際はよろしくお願いします!!
  


Posted by やまとかん リードくん at 15:07 | おはなし会

2015年12月09日

おはなしだいすきがありました!

こんにちは!今日は良いお天気になりましたね♪
お天気が良かったおかげか、たくさんの方におはなし会にご参加いただきました!!

animal3絵本『くまくん』


くまくんがさかさまになって・・・というおはなしでした。
シュールだけれど、ついついくすりと笑ってしまうかわいいおはなしです。
shineクイズ絵本『だーれ?』


本を上下さかさまにすると二通りのおはなしが楽しめます。
見ている人もついつい首が横にかたむいてしまう、そんなおはなしです。
pouch絵本『まくらのせんにん そこのあなたの巻』


うっかり穴にはまってしまったまくらのせんにんをみなさんで救出しました。
note『ペンギンたいそう』


最期はみなさんで体を動かしてみました。
ぺんぎん気分になれたでしょうか・・・???
今日のおはなし会は「さかさま?」をテーマに絵本を選んでみました。
次回は、12月12日(土曜日)『おはなし会やまと』さんによるおはなし会が行われます。ぜひ、ご参加くださいね♪

また、みなさんに名前を決めていただいたリード君のお友だち『ウェルちゃん』に名札が届きました!!


『みなさんに決めていただいた名前『ウェル』の名札が佐賀市図書館本館から届きました!!大和館に来られた際は、ぜひわたしの顔を見に
来てくださいね!!児童コーナーでリード先輩と待ってます!!』


ウェルちゃんスマイルで、みなさんのご来館お待ちしております!!
  


Posted by やまとかん リードくん at 15:46 | おはなし会

2015年12月08日

おはなし会報告

こんにちはcloud
午前中は灰色の重たい雲がたちこめていましたが、今は日差しが出てきましたね。昨日、今日と12月とは思えない穏やかな気温に
なりました。暖かな日差しはうれしいけれど、体調管理は難しいですね。
みなさん、風邪などひかれませんようにhappy01

さて、12月5日(土曜日)は『おはなし会やまと』さんによる、おはなし会がありました。
snow絵本『ばばばあちゃんのマフラー』
bell紙芝居『マッチうりの少女』


gawk大型絵本『うがいライオン』
disease絵本『はやくカゼなおってね』


このほか、マジックで盛り上がりました。

次回は12月9日(水曜日)午後2時30分より、職員によるおはなし会を行います。
「さかさま?」「ひっくりかえる?」がテーマの絵本を集めました。
みなさん、ぜひご参加くださいねshine

大和館7類『芸術コーナー』では、先日亡くなった漫画家水木しげるさんの追悼コーナーを設けています。


可愛くって怖い妖怪をたくさん世に送り出した水木しげるさんのご冥福をお祈り致します。



現在大和館カウンター前で展示しております、手作り絵本は9日までの展示となっております。
次は富士館での巡回展示となりますので、お近くの方はぜひ手に取ってみてください。  


Posted by やまとかん リードくん at 15:09 | おはなし会

2015年12月04日

手づくり絵本の展示が始まりました

こんにちは。急に寒くなりましたねcoldsweats01
昨日程、風は強くないものの空模様はどんよりとしています・・・皆様、風邪などひかれませんように。

さて、図書館のカウンター前展示が『手作り絵本』に変更されました。


手づくりの温かみある力作揃いです。
展示は12月9日までとなっておりますので、来館の際はぜひ!


手づくり絵本ですので、手に取られる際はご注意くださいね。

12月1日から年賀状コンクールの作品も募集しております。


ぬり絵部門・オリジナル部門共にどしどしご参加くださいsmile
なお、館内くらしコーナー近くにて年賀状に関する本などを紹介しております。


ぜひ、参考に・・・pencil

11月28日にはおはなし会やまとさんによるおはなし会がありました。
sweat01絵本「チューせんせいはおいしゃさん」



karaoke絵本「すずおばあさんのハーモニカ」


この他、絵本「お月さまにげた」と大型絵本「アレクサンダとぜんまいねずみ」も読まれました。
次回のおはなし会は、12月5日(土曜日)午後2時30分からのおはなし会やまとさんによるおはなし会です。
みなさん、ぜひご来館くださいね♪

12月1日には川上小学校2年生のみなさんが図書館見学に来館されました。


みなさんとても静かに先生のおはなしを聞かれていました。会場を移して図書館についておはなしをした時もとても静かにしてくれました。
次はぜひ、本を借りにきてくださいね。お待ちしています!!
  


Posted by やまとかん リードくん at 15:58 | テーマ展示

2015年12月02日

12月になりましたね!

こんにちは!
外は雨ですねrain
12月に入った図書館にはクリスマスツリーを展示しています。ご来館の際はぜひご覧ください♪
また、12月15日からは「本のお歳暮」&「メリクリ袋」を行います。
図書館職員がテーマに沿って集めた本を中味が見えないようにして貸出ます。
普段はなかなか手に取らないジャンルの本と出会える良い機会になりますように・・・heart01

また、12月5日(土曜日)は『おはなし会やまと』さんによるおはなし会があります。
みなさんぜひ、ご参加くださいね。shine

  


Posted by やまとかん リードくん at 17:14 | イベント