2015年08月28日
展示が変わりました
本日よりカウンター前の展示が変わりました。
「敬老の日&時代小説」

「図書館で出会う 名文・名言」

「おりがみ」

「ペット特集」

さまざまなジャンルの本を集めましたので、秋の読書にぜひご活用ください




さまざまなジャンルの本を集めましたので、秋の読書にぜひご活用ください

2015年08月28日
かんきょうおはなし会
こんにちは!最近は朝晩がだいぶ涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
さて8月26日はウェルネス大和さんで開催中のイベント「地球に触れる夏休み」にちなんで図書館でも環境を取り上げた「かんきょうおはなし会」が開催されました。ブックトークや環境に関するクイズ大会などたくさんの方にご参加いただきました
ブックトークで紹介した本は以下のとおりです。
絵本「ねぇ しってる?」
絵本「地球というすてきな星」
絵本「ゆめのおはなし」
絵本「木のうた」
「みんなができる地球にいいこと」





次回のおはなし会は9月5日(土)午後2時30分からです。ご来館おまちしております
さて8月26日はウェルネス大和さんで開催中のイベント「地球に触れる夏休み」にちなんで図書館でも環境を取り上げた「かんきょうおはなし会」が開催されました。ブックトークや環境に関するクイズ大会などたくさんの方にご参加いただきました

ブックトークで紹介した本は以下のとおりです。





次回のおはなし会は9月5日(土)午後2時30分からです。ご来館おまちしております

2015年08月26日
おはなし会レポート
こんにちは!台風も去って夏休みも残り1週間になりましたね。
さて8月22日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。
絵本「ぼくのたからもの」

紙芝居「ゆうらんせんしまへいく」

絵本「ともだちってだれのこと?」

パネルシアター「みんなでプールあそび」


とても夏らしいパネルシアターですね。
次回のおはなし会は8月29日(土)の午後2時30分からです。
なお本日8月26日(水)の午後14:00~14:30に「かんきょうおはなしかい」を開催します。ご来館お待ちしております。
さて8月22日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。




とても夏らしいパネルシアターですね。


2015年08月22日
展示が変わりました
こんにちは!毎日暑い日が続いていますね
さて、児童コーナーの展示を変更しました。
8月25日から8月30日までウェルネス大和さんで開催されるイベント「地球に触れる夏休み」にあわせて児童コーナーの展示も環境をメインにした展示になっています。

画面右側にいる皇帝ペンギンさんは佐賀市立図書館の本館児童コーナーからやってきました。
ほぼ実物大の皇帝ペンギンと同じ大きさです。ぜひ実物を見に来てくださいね。

いつもと違うお友だちが来て、リードくんもちょっとビックリしているようですね

ウェルネス大和「地球に触れる夏休み」は8/25(火)~8/30(日)の10:00から17:00までで、イベント期間中は世界に20台しかない貴重な「デジタル地球儀」がやってきます。
なお図書館でも8月26日に「かんきょうおはなしかい」を
14:00~14:30に開催します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。

さて、児童コーナーの展示を変更しました。
8月25日から8月30日までウェルネス大和さんで開催されるイベント「地球に触れる夏休み」にあわせて児童コーナーの展示も環境をメインにした展示になっています。
画面右側にいる皇帝ペンギンさんは佐賀市立図書館の本館児童コーナーからやってきました。
ほぼ実物大の皇帝ペンギンと同じ大きさです。ぜひ実物を見に来てくださいね。
いつもと違うお友だちが来て、リードくんもちょっとビックリしているようですね

ウェルネス大和「地球に触れる夏休み」は8/25(火)~8/30(日)の10:00から17:00までで、イベント期間中は世界に20台しかない貴重な「デジタル地球儀」がやってきます。
なお図書館でも8月26日に「かんきょうおはなしかい」を
14:00~14:30に開催します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
2015年08月16日
おはなし会レポート
こんにちは!お盆休みも最終日になりますね。大和館は本日も17時まで開館しております。
さて8月15日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。
おはなし会のメニューは
絵本「へいわってどんなこと」
絵本「いっしょだよ」
絵本「だいすきぎゅっぎゅっ」
絵本「もったいないばあさん」
でした。昨日は終戦記念日でもあり、おはなし会の本の中でも平和について語られる本が紹介されていました。


次回のおはなし会は8月22日(土)午後2時30分からです。
みなさんのご来館をお待ちしております。
さて8月15日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。
おはなし会のメニューは




でした。昨日は終戦記念日でもあり、おはなし会の本の中でも平和について語られる本が紹介されていました。
次回のおはなし会は8月22日(土)午後2時30分からです。
みなさんのご来館をお待ちしております。
2015年08月13日
おはなし会レポート

さて8月12日のおはなし会でした。




真夏のおはなしが満載の楽しいおはなし会でした

次回のおはなし会は8月15日(土曜日)です。
みなさんのご来館をお待ちしております

話は変わって、カウンター前の展示が変更されています。

夏休みのアウトドア活動にぜひご活用ください

2015年08月12日
おはなし会レポート
こんにちは!夏休みも後半戦になってきました。
図書館では読書感想文や自由研究の手助けになる本を児童コーナーやティーンズコーナーで用意しています。
最後のほうになると本が少なくなってきますので宿題は早めに片づけちゃいましょう
さて、8月8日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。
紙芝居「みにくいあひるのこ」

絵本「あのひのくじら」

紙芝居「ゆうらんせん しまへゆく」

大型絵本「めっきらもっきらどおんどん」

次回のおはなし会は8月15日(土)午後2時30分からです。
お時間のある方は、ぜひお立ち寄りください

図書館では読書感想文や自由研究の手助けになる本を児童コーナーやティーンズコーナーで用意しています。
最後のほうになると本が少なくなってきますので宿題は早めに片づけちゃいましょう

さて、8月8日は「おはなし会やまと」さんによるおはなし会でした。




次回のおはなし会は8月15日(土)午後2時30分からです。
お時間のある方は、ぜひお立ち寄りください

2015年08月12日
おはなしだいすきスペシャル
こんにちは!今日は久しぶりに雨
が降りました。
ずっと暑い日続きだったので、少しだけ涼しい気分になれそうですね
さて、8月6日に行われたおはなしだいすきスペシャルと映画上映会の様子をご紹介します。
ブラックパネルシアター「どんな花火」

パネルシアター「のっぺらぼう」

手遊び

手遊びは「大阪うまかもん」の替え歌で大和館のオリジナルになっています
大型布絵本「11ぴきのねこ」

大型布絵本は大迫力で近くまで見に来てくれる子がたくさんいましたよ。
この他に大型絵本「どんなおめん」、映画上映会は「ミッキーマウス ミッキーの消防隊」を上映しました。
夏休みの思い出の一つになれたらとても嬉しいです。
たくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました

ずっと暑い日続きだったので、少しだけ涼しい気分になれそうですね

さて、8月6日に行われたおはなしだいすきスペシャルと映画上映会の様子をご紹介します。



手遊びは「大阪うまかもん」の替え歌で大和館のオリジナルになっています


大型布絵本は大迫力で近くまで見に来てくれる子がたくさんいましたよ。

夏休みの思い出の一つになれたらとても嬉しいです。
たくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました

2015年08月11日
おはなし会レポート
8月になりましたね。
毎日、暑い日が続いていますが熱中症には気を付けて
日々過ごされてくださいね。
8月1日に「おはなし会やまと」さんによるおはなし会がありました。
絵本「あたしいいこなの」

絵本「うみべのハリー」

「せんたくかあちゃん」

「手品」

毎日、暑い日が続いていますが熱中症には気を付けて
日々過ごされてくださいね。
8月1日に「おはなし会やまと」さんによるおはなし会がありました。




2015年08月01日
展示が変わりました!
本日の熱中症指数は「危険」!!です。
みなさん、熱中症対策はしっかりとしてくださいね。
さて、7月30日(木曜日)は館内整理日でした。
暑い中、分館長の指揮の元職員数名は館内照明の点検を行いました。これで少しは館内が明るくなっていると良いの
ですが・・・。
展示も一部変更しております。

大活字コーナーに、本館より大活字の本を借りてきました。大活字本は活字が大きく、見やすい本です。
「最近は、疲れ目でなかなか本が読めないなあ」という方は大活字本コーナーをぜひご活用くださいね。


CDとDVDも新しい資料が入りました。現在はまだ予約もそこまで込み合っておりませんのでご予約をお早目に・・・。
さっそく予約で他館へ行くCDとDVDを見て「利用者さん達は一体どこで最新情報を・・・?」と職員一同どきどきして
おります。皆さま、一体どこで・・・?

図書館出入り口の展示もすっかり夏仕様です。
ここ数日、お問い合わせの中に「お盆は開いていますか?」というお尋ねがあります。
図書館は、お盆も休まず開いております。ぜひ、ご利用ください。
8月6日には、夏の大きなおはなし会「おはなしだいすきスペシャル」を開催します。登校日と重なってしまいましたが
おひるごはんを食べたらぜひ、大和館へおいでください。
本日午後2時30分からは「おはなし会やまと」さんによる読み聞かせもあります。
みなさまのご来館をお待ちしております。

さて、7月30日(木曜日)は館内整理日でした。
暑い中、分館長の指揮の元職員数名は館内照明の点検を行いました。これで少しは館内が明るくなっていると良いの
ですが・・・。
展示も一部変更しております。
大活字コーナーに、本館より大活字の本を借りてきました。大活字本は活字が大きく、見やすい本です。
「最近は、疲れ目でなかなか本が読めないなあ」という方は大活字本コーナーをぜひご活用くださいね。
CDとDVDも新しい資料が入りました。現在はまだ予約もそこまで込み合っておりませんのでご予約をお早目に・・・。
さっそく予約で他館へ行くCDとDVDを見て「利用者さん達は一体どこで最新情報を・・・?」と職員一同どきどきして
おります。皆さま、一体どこで・・・?
図書館出入り口の展示もすっかり夏仕様です。
ここ数日、お問い合わせの中に「お盆は開いていますか?」というお尋ねがあります。
図書館は、お盆も休まず開いております。ぜひ、ご利用ください。
8月6日には、夏の大きなおはなし会「おはなしだいすきスペシャル」を開催します。登校日と重なってしまいましたが
おひるごはんを食べたらぜひ、大和館へおいでください。
本日午後2時30分からは「おはなし会やまと」さんによる読み聞かせもあります。
みなさまのご来館をお待ちしております。
