2016年07月30日
展示が変わりました
みなさん、こんにちは!
夏休みになって図書館でも先日ご案内した感想文や自由研究の本のご利用が多くなっています。
準備がまだの方はお急ぎくださいね
展示の書架のテーマが変更になっています
「ホラー・怪談小説特集」
「スポーツを楽しむ!」

「文庫本特集」
「夏特集」

そして他でも展示が
・・・
まず、児童コーナーの「えほんさっかのたび」
「ブライアン・ワイルドスミス」

そしてティーンズコーナーでは・・・
おや?感想文と自由研究の本が・・・

ティーンズコーナー雑誌書架の一角に移っています
では、いままで感想文コーナーだったところはというと、
「とにかく読もう!夏の厳選100冊」


この夏の特別展示です
一般書架と児童書架からオススメの本を100冊ティーンズコーナーに集結させました!
この機会にぜひ普段読まないジャンルに挑戦してみてくださいね
じつは、この特別展示、ティーンズコーナーでのイベントの一環なのです
その名も「夏フェス2016」!!
展示のほかに8/9~8/21には中高生のみなさんを対象としたクイズラリーも開催予定ですので、お楽しみに
楽しみがいっぱいの大和館にお越しください
みなさんのご来館をお待ちしております。
夏休みになって図書館でも先日ご案内した感想文や自由研究の本のご利用が多くなっています。
準備がまだの方はお急ぎくださいね

展示の書架のテーマが変更になっています





そして他でも展示が

まず、児童コーナーの「えほんさっかのたび」

そしてティーンズコーナーでは・・・
おや?感想文と自由研究の本が・・・

ティーンズコーナー雑誌書架の一角に移っています

では、いままで感想文コーナーだったところはというと、

この夏の特別展示です

一般書架と児童書架からオススメの本を100冊ティーンズコーナーに集結させました!
この機会にぜひ普段読まないジャンルに挑戦してみてくださいね

じつは、この特別展示、ティーンズコーナーでのイベントの一環なのです

その名も「夏フェス2016」!!
展示のほかに8/9~8/21には中高生のみなさんを対象としたクイズラリーも開催予定ですので、お楽しみに

楽しみがいっぱいの大和館にお越しください

みなさんのご来館をお待ちしております。
2016年07月24日
児童の展示が変更されました(なつやすみ特集)
みなさん、こんにちは!
いよいよ夏休みが始まりましたね
海に山に旅行にといそがしくなるかと思いますが、
夏休みの宿題も忘れずに
大和館では先日ご紹介した感想文の展示のほかに自由研究や工作の本を展示しています

今ならまだ本がありますので、利用したい方はお早めに


探している内容の本がない時は気軽にカウンターに声をかけてくださいね
みなさんのご来館をお待ちしております
いよいよ夏休みが始まりましたね

海に山に旅行にといそがしくなるかと思いますが、
夏休みの宿題も忘れずに

大和館では先日ご紹介した感想文の展示のほかに自由研究や工作の本を展示しています

今ならまだ本がありますので、利用したい方はお早めに

探している内容の本がない時は気軽にカウンターに声をかけてくださいね

みなさんのご来館をお待ちしております

タグ :児童展示
2016年07月24日
おはなし会レポートと告知です
みなさん、こんにちは!
先日ご紹介した本のお中元・ちゃれんじぶくろ。
おかげさまで、初日に半分以上のセットが出かけていきました
その後もすこしずつ借りられていき…、
今日の開館時には

あと少しとなっています。
(「小さいお子さん向け」「ティーンズ」は全部なくなりました
)
気になる方はお急ぎください!
さて、昨日7月23日にはおはなし会やまとさんのおはなし会がありました。
(今回は写真がありません。すみません
)
メニューは…
「おおかみと七ひきのこやぎ」
「おひさまあはは」
「ちびくろさんぼ」
楽しんでくれていたようです
次回のおはなし会は…
いよいよ7月27日(水)「おはなしだいすきスペシャル」です!!
普段のおはなし会では見られない大型布絵本などがありますよ
この機会にぜひご覧くださいね
時間はいつもより少し早めの午後2時からです
(午後1時30分から受付を行います
)
みなさんのご参加をお待ちしております!!
先日ご紹介した本のお中元・ちゃれんじぶくろ。
おかげさまで、初日に半分以上のセットが出かけていきました

その後もすこしずつ借りられていき…、
今日の開館時には
あと少しとなっています。
(「小さいお子さん向け」「ティーンズ」は全部なくなりました

気になる方はお急ぎください!
さて、昨日7月23日にはおはなし会やまとさんのおはなし会がありました。
(今回は写真がありません。すみません

メニューは…



楽しんでくれていたようです

次回のおはなし会は…
いよいよ7月27日(水)「おはなしだいすきスペシャル」です!!
普段のおはなし会では見られない大型布絵本などがありますよ

この機会にぜひご覧くださいね

時間はいつもより少し早めの午後2時からです

(午後1時30分から受付を行います

みなさんのご参加をお待ちしております!!
2016年07月20日
本のお中元とチャレンジぶくろ開催中です!
みなさん、こんにちは
大和館では、本日から「本のお中元とチャレンジぶくろ」を行っています
(本の譲渡ではなく貸出ですのでご注意くださいね
)

テーマに沿った本3冊がセットになっています
いろんなテーマのセットがありますので好きなものを選んでくださいね
借りたいものを選んだらカウンターへお持ちください
貸出の手続きをします
お子さん向けは「小さいお子さん向け」「小学校低学年向け」「小学校高学年向け」をそれぞれ準備しました

そのまま持って帰れるように新聞のバッグに入れています。
ティーンズの方にはそれぞれに凝ったカバーをかけました

担当渾身の一作

大人の方へはシンプルに

さて今日の開館時には


これだけあったのですが…、



続々とお客さんが
みなさん楽しんでくださいね
無くなり次第終了ですので、気になる方はお早目にお越しください。
みなさんのご来館をお待ちしております!

大和館では、本日から「本のお中元とチャレンジぶくろ」を行っています


テーマに沿った本3冊がセットになっています

いろんなテーマのセットがありますので好きなものを選んでくださいね

借りたいものを選んだらカウンターへお持ちください

貸出の手続きをします

お子さん向けは「小さいお子さん向け」「小学校低学年向け」「小学校高学年向け」をそれぞれ準備しました

そのまま持って帰れるように新聞のバッグに入れています。
ティーンズの方にはそれぞれに凝ったカバーをかけました

担当渾身の一作

大人の方へはシンプルに

さて今日の開館時には
これだけあったのですが…、
続々とお客さんが

みなさん楽しんでくださいね

無くなり次第終了ですので、気になる方はお早目にお越しください。
みなさんのご来館をお待ちしております!
2016年07月20日
おはなし会レポート&イベントのお知らせ
みなさん、こんにちは!
梅雨も明けていよいよ夏本番ですね
7月16日(土)におはなし会やまとさんによるおはなし会がありました。
今回のメニューは
大型絵本「れいぞうこ」
絵本「いないいないばあ」
手づくり絵本「ほしいお話し」
絵本「だいくとおにろく」
紙芝居「ロボットカミイ」
大型絵本「なつのいちにち」

楽しい声が聞こえてきました
次は7月23日(土)おはなし会やまとさんによるおはなし会があります
そして来週7月27日(水)には大きなおはなし会がありますよ
午後2時からといつもよりちょっと早めのスタートですのでご注意くださいね
(受付を30分前から行います
(事前申込は不要です))
みなさんのご来館をお待ちしております
梅雨も明けていよいよ夏本番ですね

7月16日(土)におはなし会やまとさんによるおはなし会がありました。
今回のメニューは






楽しい声が聞こえてきました

次は7月23日(土)おはなし会やまとさんによるおはなし会があります

そして来週7月27日(水)には大きなおはなし会がありますよ

午後2時からといつもよりちょっと早めのスタートですのでご注意くださいね

(受付を30分前から行います

みなさんのご来館をお待ちしております

2016年07月15日
おはなし会レポート
みなさん、こんにちは
昨日今日と久しぶりの晴天
セミの鳴き声も一層にぎやかです
さて、7月13日(水)におはなし会がありました
絵本「こぐまちゃんのみずあそび」

紙芝居「いちばんおおきなばった」

絵本「すいか!」

大型絵本「おばけのてんぷら」


絵本「びっくりはなび」
絵本「でるでるでるぞ」

夢中で聴いてくれていました
次回は7月16日(土)の午後3時から、おはなし会やまとさんのおはなし会があります。
どうぞご参加くださいね
みなさんのご来館をお待ちしております

昨日今日と久しぶりの晴天

セミの鳴き声も一層にぎやかです

さて、7月13日(水)におはなし会がありました







夢中で聴いてくれていました

次回は7月16日(土)の午後3時から、おはなし会やまとさんのおはなし会があります。
どうぞご参加くださいね

みなさんのご来館をお待ちしております

2016年07月12日
おはなし会レポート
みなさん、こんにちは!
晴れたかと思ったらすぐ曇りになる不安定な天気ですが、
みなさんのところはいかがですか?
警報や注意報が出ている地域もあるようです。
くれぐれもご注意くださいね
さて、先週の土曜日7月9日にはおはなし会やまとさんのおはなし会がありました。
今回のメニューは…
紙芝居「おうさまのひげ」

絵本「ないた」
紙芝居「みいちゃんの夏」

絵本「くろいマントのおじさん」

大型絵本「しまふくろうのみずうみ」
見入っている姿が印象的でした
次回は明日7月13日(水)午後3時から図書館スタッフによるおはなし会が行われます
また7月16日(土)の午後3時からはおはなし会やまとさんのおはなし会があります
お誘い合わせの上お越しくださいね
みなさんのご来館をお待ちしております
晴れたかと思ったらすぐ曇りになる不安定な天気ですが、
みなさんのところはいかがですか?
警報や注意報が出ている地域もあるようです。
くれぐれもご注意くださいね

さて、先週の土曜日7月9日にはおはなし会やまとさんのおはなし会がありました。
今回のメニューは…





見入っている姿が印象的でした

次回は明日7月13日(水)午後3時から図書館スタッフによるおはなし会が行われます

また7月16日(土)の午後3時からはおはなし会やまとさんのおはなし会があります

お誘い合わせの上お越しくださいね

みなさんのご来館をお待ちしております

2016年07月08日
おはなし会レポート
みなさん、こんにちは!
7月2日(土)のおはなし会の様子をお伝えします。
今回のメニューは…
絵本「ぼくのくれよん」
紙しばい「よだかの星」
紙しばい「たなばた」
マジック




真剣に聞いてくれていました

次回のおはなし会は明日7月9日(土)です。
午後3時から始まります
ぜひご参加ください
みなさんのご来館をお待ちしております。
7月2日(土)のおはなし会の様子をお伝えします。
今回のメニューは…




真剣に聞いてくれていました

次回のおはなし会は明日7月9日(土)です。
午後3時から始まります

ぜひご参加ください

みなさんのご来館をお待ちしております。
2016年07月08日
児童の展示が替わりました
みなさん、こんにちは!
昨日の昼間とはうってかわって雨模様…
そんな時には雨にまつわるお話はいかがですか?
児童コーナーでは「あめのおはなし」の展示を行っています

この機会にぜひ手に取ってみてください
さて、夏休みが近づいてきたこの時期、
児童コーナーではこの展示がスタートしています
「読書感想文を書こう」





各学年向け課題図書や読書感想画の指定図書を過去数年分まとめて展示しています
感想文の書き方の本もありますよ
夏休みに入ると本が少なくなってしまうかも
早めにチェックしてみてくださいね。
みなさんのご来館をお待ちしております
昨日の昼間とはうってかわって雨模様…
そんな時には雨にまつわるお話はいかがですか?
児童コーナーでは「あめのおはなし」の展示を行っています

この機会にぜひ手に取ってみてください

さて、夏休みが近づいてきたこの時期、
児童コーナーではこの展示がスタートしています


各学年向け課題図書や読書感想画の指定図書を過去数年分まとめて展示しています

感想文の書き方の本もありますよ

夏休みに入ると本が少なくなってしまうかも

早めにチェックしてみてくださいね。
みなさんのご来館をお待ちしております

2016年07月07日
展示が替わりました
みなさん、こんにちは
今日は七夕ですね

図書館の壁面も七夕になっています。
あいにくのお天気ですが、少しでも星空が見えると良いですね
遅くなりましたが、展示が替わりましたのでご紹介します。
「芥川賞・直木賞」

「つくりおき生活しませんか?」

「目指せ!美BODY シェイプアップ!」

「癒しのねこ」

もう資料が少なくなっている展示もあります
ご利用はお早めに
希望の資料が貸出中の場合は予約もできますので、カウンターにお声掛けくださいね
児童の展示も替わっています。今回はその一部をご紹介
えほんさっかのたび「エズラ・ジャック・キーツ」

ほかの児童の展示についてはまた後日ご紹介します。
お楽しみに
みなさんのご利用をお待ちしております

今日は七夕ですね

図書館の壁面も七夕になっています。
あいにくのお天気ですが、少しでも星空が見えると良いですね

遅くなりましたが、展示が替わりましたのでご紹介します。




もう資料が少なくなっている展示もあります

ご利用はお早めに

希望の資料が貸出中の場合は予約もできますので、カウンターにお声掛けくださいね

児童の展示も替わっています。今回はその一部をご紹介


ほかの児童の展示についてはまた後日ご紹介します。
お楽しみに

みなさんのご利用をお待ちしております
