2023年01月27日
館内展示のご案内
寒気が日本列島をすっぽりおおってしまい寒い日が続いています。
みなさん、雪は大丈夫でしたか。
2月4日は立春。春が待ちどおしいですね。
館内の展示を変更しています。
一般
<恋愛小説特集><猫の日特集>

<手作りスイーツ><免疫力UP>

YA
<ドキドキ?切ない?恋のはなし>
<Happy Valentine>
児童
<食べものがでてくる絵本>
<6・7類の本>
<クッキング・バレンタインの本>
おはなし会のおしらせ
・2月4日(土) おはなし会「やまと」さん
・2月8日(水) 職員によるおはなし会
どちらも 11:00~です。ご参加お待ちしております
みなさん、雪は大丈夫でしたか。
2月4日は立春。春が待ちどおしいですね。

館内の展示を変更しています。

<恋愛小説特集><猫の日特集>
<手作りスイーツ><免疫力UP>

<ドキドキ?切ない?恋のはなし>
<Happy Valentine>

<食べものがでてくる絵本>
<6・7類の本>
<クッキング・バレンタインの本>


・2月4日(土) おはなし会「やまと」さん
・2月8日(水) 職員によるおはなし会
どちらも 11:00~です。ご参加お待ちしております


2023年01月25日
イベントのご案内
寒波がやってきましたね
久々の雪は溶けましたが、まだ寒さは緩まないようです
お出かけの際は、防寒対策・路面凍結にご注意くださいね
イベントのご案内
毎回好評の大和館のイベントです

昨年度のイベントの様子です
ぬいぐるみ達が図書館のお仕事を体験しますよ

申込用紙は館内にあります
詳しくは、大和館職員にお尋ねください

ご参加お待ちしてます

久々の雪は溶けましたが、まだ寒さは緩まないようです

お出かけの際は、防寒対策・路面凍結にご注意くださいね


毎回好評の大和館のイベントです

昨年度のイベントの様子です
ぬいぐるみ達が図書館のお仕事を体験しますよ

申込用紙は館内にあります

詳しくは、大和館職員にお尋ねください
ご参加お待ちしてます

2023年01月19日
館内展示のご案内
大寒が近づき、また寒さがぶり返してきましたね
図書館で本を借りて、ご自宅でゆっくり過ごされてはいかがですか?
館内、お正月の展示から少し変更してます
ティーンズ
『和歌・百人一首』特集
和歌や百人一首にまつわる読みやすい本を集めています

児童コーナー
『節分』特集
鬼が出てくる絵本を揃えてます 今年の恵方の方角はどちらでしょう?

児童読み物
『古典の世界へようこそ』
落語や歌舞伎、古典文学を特集してます
絵本や解説付きの本など、読みやすいものを揃えてます

次回おはなし会のご案内

1月21日(土)11時~ おはなしの部屋
楽しい絵本と床暖房を入れてお待ちしています
図書館で本を借りて、ご自宅でゆっくり過ごされてはいかがですか?
館内、お正月の展示から少し変更してます



和歌や百人一首にまつわる読みやすい本を集めています


鬼が出てくる絵本を揃えてます 今年の恵方の方角はどちらでしょう?


落語や歌舞伎、古典文学を特集してます
絵本や解説付きの本など、読みやすいものを揃えてます
次回おはなし会のご案内
1月21日(土)11時~ おはなしの部屋
楽しい絵本と床暖房を入れてお待ちしています

2023年01月07日
おはなし会のご案内
お正月気分もそろそろ抜けてきたでしょうか?
1月7日は七草粥を食べて、松の内も終わりと思っていましたが、関東と関西では日にちが違うそうです
関東は1月7日、関西は1月15日までお正月飾りを飾っているようです
神様が北から南に下ってくるのに時間がかかるので、ズレが生じたとも言われています
おはなし会がありました

大型絵本や十二支の絵巻もありましたよ
次回おはなし会のご案内

1月11日 11時から おはなしの部屋
どんなおはなしかな?
たのしい絵本を用意してお待ちしてます
1月7日は七草粥を食べて、松の内も終わりと思っていましたが、関東と関西では日にちが違うそうです
関東は1月7日、関西は1月15日までお正月飾りを飾っているようです
神様が北から南に下ってくるのに時間がかかるので、ズレが生じたとも言われています



大型絵本や十二支の絵巻もありましたよ
次回おはなし会のご案内
1月11日 11時から おはなしの部屋
どんなおはなしかな?
たのしい絵本を用意してお待ちしてます

2023年01月05日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます
暖かい年明けで、幸先の良い一年となりそうですね
館内は、新年らしく心躍る飾りつけになっています
入口では鏡餅でお出迎えです

かわいらしい干支の飾りもありますよ
今年の干支を探してくださいね

お正月らしい華やかな飾りつけになっています

可愛らしい凧も飛んでいます
どこに飾ってあるか探してください

カウンター周辺もお正月飾りになっています

時計の下は冬の装いです

一般展示
新春!笑えるおはなし特集
大人の絵本

和特集
かんたん てづくりに挑戦!

児童展示
冬の絵本
お正月の絵本
5類の本
うさぎがでてくるえほん

おはなし会やまとさんによる読み聞かせがあります

1月7日(土) 11時~ 館内おはなしの部屋
今年もご来館お待ちしています
暖かい年明けで、幸先の良い一年となりそうですね

館内は、新年らしく心躍る飾りつけになっています
入口では鏡餅でお出迎えです
かわいらしい干支の飾りもありますよ
今年の干支を探してくださいね
お正月らしい華やかな飾りつけになっています

可愛らしい凧も飛んでいます
どこに飾ってあるか探してください

カウンター周辺もお正月飾りになっています

時計の下は冬の装いです


新春!笑えるおはなし特集
大人の絵本
和特集
かんたん てづくりに挑戦!


冬の絵本
お正月の絵本
5類の本
うさぎがでてくるえほん

おはなし会やまとさんによる読み聞かせがあります
1月7日(土) 11時~ 館内おはなしの部屋
今年もご来館お待ちしています
