2024年03月20日
おはなし会の様子
大和館では毎月第2・第4水曜日に大和館職員、
第1・第2・第3・土曜日にはボランティアさんによるおはなし会をしています。
〇3月2日(土)
絵本 『くるよくるよ』
紙しばい『ぼくのひなまつり』
大型絵本『ぐりとぐら』
絵本『はるのやまはザワザワ』

〇3月9日(土)
絵本『いろいろたまご』
紙しばい『はのいたいおまわりさん』
大型絵本『わにわにのおふろ』
大型絵本『おいしくたべよう』

〇3月16日(土)
絵本『おかあさんだいすきだよ』
大型絵本『サンドイッチサンドイッチ』
大型紙しばい『こねこのしろちゃん』
絵本『はるといえば』

次回のおはなし会は3月27日(水)11時~
大和館内のおはなしのへやで実施します。ぜひご参加ください
第1・第2・第3・土曜日にはボランティアさんによるおはなし会をしています。
〇3月2日(土)
絵本 『くるよくるよ』
紙しばい『ぼくのひなまつり』
大型絵本『ぐりとぐら』
絵本『はるのやまはザワザワ』
〇3月9日(土)
絵本『いろいろたまご』
紙しばい『はのいたいおまわりさん』
大型絵本『わにわにのおふろ』
大型絵本『おいしくたべよう』
〇3月16日(土)
絵本『おかあさんだいすきだよ』
大型絵本『サンドイッチサンドイッチ』
大型紙しばい『こねこのしろちゃん』
絵本『はるといえば』

大和館内のおはなしのへやで実施します。ぜひご参加ください

2024年03月01日
3月の展示
3月になりました。今日は多くの高校で卒業式です
3月は卒園・卒業・新しい生活の準備とあわただしくなる方も
多いと思いますが、心を落ち着けて過ごしたいですね
〈一般展示〉
「色で選ぶ小説」 「さかなの日」

「入園・入学の準備」「ありがとうの本」

<児童展示>
「春の絵本・ひなまつり」

「マナーやルールをまもろう」

「かんがえようSDGS」

「おうさまおひめさまのえほん」

<ティーンズ展示>
[おいしい小説&料理に挑戦」

「おすすめえほん」~今読むと幼い頃と感じ方が違うかも?~
手描きポップに注目です!

<小説展示>
「3月生まれの作家」「本屋大賞」

桜の開花はいつ頃しょうか?待ち遠しいですね。
館内の桜も少しずつ花をつけるようです、注目してみてくださいね


3月は卒園・卒業・新しい生活の準備とあわただしくなる方も
多いと思いますが、心を落ち着けて過ごしたいですね

〈一般展示〉
「色で選ぶ小説」 「さかなの日」
「入園・入学の準備」「ありがとうの本」
<児童展示>
「春の絵本・ひなまつり」
「マナーやルールをまもろう」
「かんがえようSDGS」
「おうさまおひめさまのえほん」
<ティーンズ展示>
[おいしい小説&料理に挑戦」
「おすすめえほん」~今読むと幼い頃と感じ方が違うかも?~
手描きポップに注目です!
<小説展示>
「3月生まれの作家」「本屋大賞」
桜の開花はいつ頃しょうか?待ち遠しいですね。
館内の桜も少しずつ花をつけるようです、注目してみてくださいね
