2024年07月15日
夏のイベント
大和館では、夏休みに子ども向けイベントを開催します。
興味のある方はぜひお越しください。
◆小学生図書館司書お仕事体験
※参加には申し込みが必要です
日程:8月7日(水)・8月8日(木) ※どちらか都合のいい日を選んでください
時間:8時45分~11時30分
対象:小学4年生~6年生
募集人数:両日とも各2人
申込方法:大和館カウンターにある申込用紙にご記入のうえ提出ください。
抽選の場合は、当選者のみ7月31日(水)までにお電話でご連絡します。その際に当日の持ち物、服装等のご案内をします。
申込期限:7月28日(日) ※申込多数の場合は抽選になります
問い合わせ先:佐賀市立図書館大和館 電話0952-62-3746

◆夏のおはなし会「おはなしだいすきスペシャル」
日時:8月1日(木)14時~(30分程度) ※開場13時30分~
場所:春日公民館1階大会議室
対象:どなたでもご参加いただけます
内容:大型えほん「ノラネコぐんだんパンこうじょう」・大型えほん「つきよのくじら」・パネルシアター「くもの糸」、他
参加者にはプレゼントをご用意しています。
当日お気軽にご参加ください。

◆こどもアニメ映画上映会「小さなバイキング ビッケ」
日時:8月16日(金)13時15分~14時35分 ※受付開始13時~
場所:春日公民館1階大会議室
対象:どなたでも観覧できます
当日お気軽にご参加ください。

興味のある方はぜひお越しください。
◆小学生図書館司書お仕事体験
※参加には申し込みが必要です
日程:8月7日(水)・8月8日(木) ※どちらか都合のいい日を選んでください
時間:8時45分~11時30分
対象:小学4年生~6年生
募集人数:両日とも各2人
申込方法:大和館カウンターにある申込用紙にご記入のうえ提出ください。
抽選の場合は、当選者のみ7月31日(水)までにお電話でご連絡します。その際に当日の持ち物、服装等のご案内をします。
申込期限:7月28日(日) ※申込多数の場合は抽選になります
問い合わせ先:佐賀市立図書館大和館 電話0952-62-3746

◆夏のおはなし会「おはなしだいすきスペシャル」
日時:8月1日(木)14時~(30分程度) ※開場13時30分~
場所:春日公民館1階大会議室
対象:どなたでもご参加いただけます
内容:大型えほん「ノラネコぐんだんパンこうじょう」・大型えほん「つきよのくじら」・パネルシアター「くもの糸」、他
参加者にはプレゼントをご用意しています。
当日お気軽にご参加ください。

◆こどもアニメ映画上映会「小さなバイキング ビッケ」
日時:8月16日(金)13時15分~14時35分 ※受付開始13時~
場所:春日公民館1階大会議室
対象:どなたでも観覧できます
当日お気軽にご参加ください。

2024年07月15日
おはなし会


●ボランティアさんによるおはなし会
7月6日(土)
えほん「のりたいな」
えほん「おじさんのかさ」
えほん「あめふりくまのこ」
紙芝居「たなばたのこねこ」
えほん「だいくとおにろく」
●職員によるおはなし会
7月10日(水)
紙芝居「のーびたのびた」
大型えほん「なにをたべてきたの」
えほん「ねずみさんのながいパン」
大型えほん「のりものいろいろかくれんぼ」
●ボランティアさんによるおはなし会
7月13日(土)
えほん「あめふりさんぽ」
えほん「おばけのてんぷら」
大型えほん「うみキリン」
えほん「おこだてませんように」
みんな楽しそうですね


7月20日(土)11時~ボランティアさん(おはなし会やまと)
7月24日(水)11時~職員
お楽しみに

2024年07月05日
7月の展示
梅雨に入り、雨が降ってジメジメ蒸し暑い日が続いています。
体調管理に気を付けたい時期ですね。
ぜひ本を参考にしてみてはいかがでしょうか。
《7月の展示》
◆一般展示
「名作を読む」「健康管理」

「九州あれこれ・・・。」「本で涼しくなろう」

◆児童展示
「キャンプ・つり」
「夏のえほん」

「星の本」

「お祭りの本」

《7月の壁面》
◆図書館入口
6月のアジサイにスイレンもあしらってみました。
白い花が可憐で心がおだやかになりますね。

◆児童コーナー
7月は各地でお祭りも盛んですよね。
そんな楽しい気分やわくわくした気持ちを図書館でも感じてほしいと思って作ってみました。
図書館にぜひ来てみてくださいね。

体調管理に気を付けたい時期ですね。
ぜひ本を参考にしてみてはいかがでしょうか。
《7月の展示》
◆一般展示
「名作を読む」「健康管理」
「九州あれこれ・・・。」「本で涼しくなろう」
◆児童展示
「キャンプ・つり」
「夏のえほん」
「星の本」
「お祭りの本」
《7月の壁面》
◆図書館入口
6月のアジサイにスイレンもあしらってみました。
白い花が可憐で心がおだやかになりますね。

◆児童コーナー
7月は各地でお祭りも盛んですよね。
そんな楽しい気分やわくわくした気持ちを図書館でも感じてほしいと思って作ってみました。
図書館にぜひ来てみてくださいね。