2014年02月13日

展示変更しました!!

大和館 貸出・返却カウンターまえにあるテーマ展示コーナー




今回はNHK大河ドラマで脚光をあびている黒田官兵衛
そして、戦国時代の特集をしていますsign01




あとひとつは

料理やマラソンなど、なにか始めてみようと思われている人に
○○活動という特集をくんで本を集めましたsmile




この特集で何かを始める機会になればと思います。

ぜひぜひsign03

佐賀市立図書館 大和館までお越しくださいshine  


Posted by やまとかん リードくん at 17:37 | テーマ展示

2014年02月13日

新着本

今日は木曜日なので、新着本の日ですshine

今週は70冊ほど入ってきましたよsign01

寒いので、家でぬくぬく読書はいかがでしょうかcat

新着①


新しく入った一般書は…

『基礎からわかる情報リテラシー』 奥村 晴彦/著

『谷善と呼ばれた人』 谷口善太郎を語る会/編

『博多謎解き散歩』 石瀧 豊美/編著

『相続・遺言・成年後見100人の老後Q&A』
 高本 博雄、徐 瑛義/共著

『平和を考えるための100冊+α』 日本平和学会/編

『ゼロから始める経済学入門』 角田 明義/監修

『税理士をめざす人の本 '14年版』 朝居 稔/監修

『70歳を過ぎた親がひとりになったら』 合 千恵子/監修

『8歳からの内定獲得術』 竹内 謙礼/著

『持ち歩き!花の事典970種』 金田 初代/文 金田 洋一郎/写真

『知識ゼロからの書道あそび文字入門』 武田 双雲/著

『すぐにひけるゴルフ・ルール [2014年版]』 亀井 通夫/監修

『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則』 山口 拓朗/著

『天国ゆきカレンダー』 西本 秋/著

 などなど。

児童新刊


新しく入った児童書は…

『ひとりでおとまりしたよるに』
 フィリパ・ピアス/文 ヘレン・クレイグ/絵

『おトイレさんびょうきになる』 きたがわ めぐみ/さく・え

『あのひのクジラ』 ベンジー・デイヴィス/作

『ふたつのバレンタインじけん』 マージョリー・W.シャーマット/ぶん

『大江戸散歩』 香月 日輪/作

『カレンダー』 ひこ・田中/著

『黒魔女の騎士ギューバッド part』 石崎 洋司/作

『しろずもう』 丸山 誠司/著

 などなど。

貸出中の場合は予約をどうぞbook
  


Posted by やまとかん リードくん at 11:09 | 新着図書案内