2014年10月30日

館内整理日でした

本日は館内整理日でした。
みなさん、図書館が閉館している時「何をしているんだろう?」と思った事はありませんか?
館内整理日には、開館中には出来ない棚の移動や、展示の入れ替え作業、図書館入口の壁面
飾りの入れ替え等を行っています。
そして、今日は図書館にある和室の障子の張り替えを行いました。


実は夏休み頃から、あちこちに破れが・・・。
中には、指で穴を開けたのかな・・・?と思えるものも・・・。


3名の職員が、分館長の指導のもと障子の張り替えに挑みました!


名尾和紙でないのが残念なくらい、綺麗に仕上がりましたよ!!
みなさん和室をご利用の際は、張り替えた障子を見てくださいねshine

テーマ展示を変更しています。


バルーンフェスタと唐津くんち、祭りに関する本を集めています。


児童コーナーでも、バルーン関連の展示をしております。あわせてどうぞ!!

YAコーナーでは、読書の秋にちなんでブックガイドを紹介しています。


せっかくの秋なのに、何を読んだらいいの?という時にはぜひ参考にしてみてくださいね。

YAコーナーおすすめの作家は「三浦しをん」さんです。


小説だけでなく、エッセイもおもしろい三浦しをんさんの本をぜひ読んでみてください。

読書の木も、こんなになりました。



少しは、館内整理日の図書館の様子をお伝えできたでしょうか・・・。
また、明日からのみなさんのご来館をお待ちしております。  


Posted by やまとかん リードくん at 16:12 | テーマ展示