2011年09月08日
9月といえば!
今日は児童コーナーの展示をご紹介したいと思います。
まずは季節ものから、こちら

お月見ということで、月の出てくる絵本を中心に集めました。
今年の十五夜は、9月12日。この日は6年ぶりに満月の日になるそう。
(十五夜といっても、毎年満月の日とは限らないようです)
月見団子を用意して、ぜひとも見ておきたいものですね。

9月19日の敬老の日にちなんで、おじいさん、おばあさんの出てくる
絵本や読み物を集めました。お家でおじいちゃんやおばあちゃんと
いっしょに読んでみるのもいいですね
つづいては、みんなが大好きなあのキャラクターにちなんだ展示です。

「くまのプーさん」の映画公開に合わせて、プーさんの本を展示中です。
アニメのプーさんもいいけれど、この機会にA.A.ミルンの原作も読んでみて
くださいね。キャラクターの名前がちょっと違っているところなど、
新たな発見があるかもしれませんよ
まずは季節ものから、こちら

お月見ということで、月の出てくる絵本を中心に集めました。
今年の十五夜は、9月12日。この日は6年ぶりに満月の日になるそう。

(十五夜といっても、毎年満月の日とは限らないようです)
月見団子を用意して、ぜひとも見ておきたいものですね。
9月19日の敬老の日にちなんで、おじいさん、おばあさんの出てくる
絵本や読み物を集めました。お家でおじいちゃんやおばあちゃんと
いっしょに読んでみるのもいいですね

つづいては、みんなが大好きなあのキャラクターにちなんだ展示です。
「くまのプーさん」の映画公開に合わせて、プーさんの本を展示中です。
アニメのプーさんもいいけれど、この機会にA.A.ミルンの原作も読んでみて
くださいね。キャラクターの名前がちょっと違っているところなど、
新たな発見があるかもしれませんよ

Posted by やまとかん リードくん at 10:57 | 児童展示