こんにちは、まだまだ
梅雨の時期がつづいていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
7月7日は七夕ですね。
七夕の意味は
『五節句の一つ。天の川に隔てられた牽牛星と織女星が年に一度、
この日の夜にだけ逢うという伝説にちなんで星をまつる。
庭先に笹竹を立て、短冊に和歌や願いごとを書いて飾る。もと旧暦7月7日の行事。』
「年中行事・記念日事典」より
大和館では、七夕に向けて、
笹竹を用意しました

たくさん
短冊や
折り紙を用意しています。
大和館に来られた際は、
願い事を書いてみててくださいね

Posted by やまとかん リードくん at 14:56 |
雑記