2012年05月25日

5月のテーマ展示

汗ばむほど暑かったかと思えば、翌日は肌寒かったりと安定しない天気が続いていますね。
体調を崩しやすい時期でもありますので、体調管理にはご注意ください。
そういえばつい先日に世紀の天体ショーと言われた金環日食がありましたが、
皆さんはご覧になれたでしょうか?
佐賀県では残念ながら部分日食となりましたが、遠方まで見に行かれた方も多いのでは…と思います。

さて、大和館の今月のテーマ展示を紹介していきたいと思います。
まずは文学賞のテーマ展示「第25回 三島由紀夫賞・山本周五郎賞」

受賞作家は三島賞が、青木淳悟さんの「私のいない高校」
山本賞が原田マハさんの「楽園のカンヴァス」
両書共に大和館には所蔵していませんが、他館には所蔵がありますので、
興味がおありの方は是非ご予約をお願いします。

次は「長編小説のすすめ」

前回の日記でも書いておりますが、6/12~6/19は蔵書点検で休館となりますので、
5/29~6/11の期間は貸出期間が3週間に延長されます。
この3週間という長めの貸出期間を利用して長編小説などはいかがでしょうか?
これから雨が多くなる時期でもありますので、読みたかった小説などありましたら、
是非この機会をご利用下さい。

最後は「初夏のくらし特集」

春から初夏へと移り変わるこの時期に合わせた本を多く集めました。
季節の料理やお菓子、服飾関係を始め、
日々の過ごし方や小物までいろんな本を取り揃えています。
是非これからの季節にお役立ててくださいね。smile  


Posted by やまとかん リードくん at 11:58 | テーマ展示